• このエントリーをはてなブックマークに追加

「こんにちわ」の時代が来る?

709

2018年10月16日 11:42 ねとらぼ

  • いや全然難しくないな。頭の悪い風俗嬢とかキャバ嬢がSNS等でワザと「今日ゎ」とか書いてるの見てぶん殴りたくなる。
    • 2018年10月16日 22:44
    • イイネ!43
    • コメント4
  • あと「いわざるおえない」も、よく目にします。
    • 2018年10月16日 12:14
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 国が決めている「こんにちは」を無理矢理「こんにちわ」も正しいと誘導するこの記事にイラっと来ました!
    • 2018年10月16日 15:03
    • イイネ!34
    • コメント4
  • 言葉は移り変わるもの。それはそれで良いのですが、少なくとも現在では明らかに間違いなのに、【言葉は移り変わるもの】と言って反省も修正もしないような人はどうかと。意味が混在しては意図が伝わらない可能性が高くなるし、言葉が意味をなさない
    • 2018年10月16日 21:53
    • イイネ!33
    • コメント0
  • ろくでなしbluesの仮名遣いは漫画界だけにしておこう。
    • 2018年10月16日 21:46
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 言葉は変遷して当然。ハ行を「pha」行で発音しなくなった以上時間の問題に過ぎない。
    • 2018年10月16日 12:18
    • イイネ!27
    • コメント4
  • 「こんにちわ」よりあ行の文字をわざわざ小文字にするほうが数倍イラッとします。
    • 2018年10月16日 13:41
    • イイネ!26
    • コメント6
  • ☆ まぁ、発音的にはそうなるわな。 ただ、「お早う」「今日は」「今晩は」という接頭文言から来とる挨拶という由来は知っとこう。
    • 2018年10月16日 13:00
    • イイネ!24
    • コメント0
  • それ以前に、使える文字の中に小さい「わ」が入っている事がずーっと気になって仕方ない。見つけると、それ以降は読む気が失せる。
    • 2018年10月16日 12:57
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 昔、支払い伝票に「ジウス」って書いてあって、ジュースのことだと判読するまで小一時間悩んだことがあるなぁ。とふと思い出した。(定年間際のお局様が半ドンで帰り、周りに聞ける人が居なかったw)
    • 2018年10月16日 23:22
    • イイネ!22
    • コメント8
  • コニャニャチワ、の時代は来ないのか
    • 2018年10月17日 01:07
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 「は」 が 「わ」 へと 変遷 嘆いて いと をかし 今に 始まる 事で なかれとw
    • 2018年10月16日 15:45
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 物の本によると。昔は「当然」を「当前」と書いてしまい、それじゃ「あたりまえ」だろ!と笑われたそうです。私は平成生まれの年寄りなので頑なに「こんにちは」と今後も書き続けましょう(-ω-)。
    • 2018年10月16日 17:21
    • イイネ!19
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定