• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/11/16 03:28 配信のニュース

67

2018年11月16日 03:28

  • うむうむ...もしかしたら、尋常性疣贅の特効薬もできるのでは!?イボ治療3年目のワイww
    • 2018年11月16日 09:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • iPS等の研究の原点と言える京大再生医学研を京大着任早々に創設したのが本庶さん。
    • 2018年11月16日 08:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 前もiPS細胞の応用治療が話題となったが、これもそれに追随したもので、さらに幾つも出て来るだろう。
    • 2018年11月16日 08:32
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ふむ、キラーさんは諸刃にならない?
    • 2018年11月16日 08:30
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 詳細はさっぱり解りませんが、ガンガンやって欲しいですね。
    • 2018年11月16日 08:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 凄い事には違いないが……ここまで長生きしていいんだろうか……悩む……
    • 2018年11月16日 08:26
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 薬も細胞も、それ単独で完全に治療できるものではないので、併用を目指すのこそ正解だと思う。
    • 2018年11月16日 08:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どうせ、お金持ってる人しか使えないし薬になるだろうし、そもそも、治療するためのお金もないよ(笑)
    • 2018年11月16日 08:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ヘルパーT指令や制御性T細胞がいなくて大丈夫なの?
    • 2018年11月16日 09:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 凄い凄いと言われていますけど、実用化されてこう凄いって現場のことも知りたい
    • 2018年11月16日 08:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 不治の病はどんどん無くなっていきそうです
    • 2018年11月16日 08:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 難しい話だなあ。免疫細胞の数より学習して敵を効率よく攻撃する方が効果的で交感神経と副交感神経のメリハリが大切だとか。
    • 2018年11月16日 08:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 死ぬことを忘れた細胞をパックンマンみたいに食べてくれるのかな 体の中は毎日ゲームしてるんだよね
    • 2018年11月20日 15:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ここ二年ほど、通販である程度ポイントが貯まったら微力ながらiPS細胞の研究機関に寄付している。研究資金が厳しいと聞いて。もっと募金感覚で寄付できる手段と窓口をどんどん設けて欲しい。
    • 2018年11月17日 00:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多少のリスクを犯しても、早く治験を行うべきだな。なんなら、俺が人身御供になってもいいい。
    • 2018年11月16日 22:48
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定