• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • うちの自治体に至っては、議員職員自体が腐っているので、他の自治体から有能な人が来てくれた方がありがたい。
    • 2018年12月17日 10:51
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 中身のない単なる儀礼的な挨拶を1月4日にするのをやめるのはいいけど、心がこもって中身のある挨拶を1月7日にするって発想があってもいいと思うんだ。
    • 2018年12月17日 18:17
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 賛成です。帰省ラッシュも緩和され、少しでも地方にお金が落ちる。民間は非正規雇用はサービス業はじゃなく、正規雇用が増えて休める時はお互い休めるような社会を目指したい
    • 2018年12月17日 12:24
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 英断だと思うよexclamation自分のせいで部下が休めないことに心を痛めたのだろうねexclamation民間もそのような上司がいてほしいよねexclamationまた、10連休を批判する人たちがいるけど休んだらダメか��
    • 2018年12月17日 14:10
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 今年はありがとう。来年もよろしくね。程度のことをいる人間でやりゃいいんだよ。そうすりゃ別に行かなくてもいっか。となる。
    • 2018年12月17日 11:49
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 形式は必要であるかもしれないですが、馬鹿馬鹿しいものでもありますねbyキルヒアイス上級大将
    • 2018年12月17日 11:47
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 良いと思う。うちの職場は長めに休みとって年末年始帰省してる上司もいるけど、他にも代替できる人がいるから困らない。
    • 2018年12月17日 19:40
    • イイネ!5
    • コメント8
  • 役所に休まず働けとかいう人は、まさにブラック企業の経営者と考え方が同じでなかなか面白い。
    • 2018年12月17日 12:42
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まずは官から動かないと民は変わらない。その意味では良いこと。「公務員の給料減らせ」は間違いよ。
    • 2018年12月17日 12:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 挨拶って社長訓示とかのことですよ?おはようとかの挨拶と勘違いしてる馬鹿いるなぁ
    • 2018年12月17日 12:14
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 同感です。年末に挨拶して一週間もしないうちに、今年もよろしくお願しますっていらないと思う。
    • 2018年12月17日 13:31
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 挨拶と言うより、式典みたいなものね。職員によっては、式典のみ出席して帰宅…と言う人もいたであろうし、そう言う人は丸々休めexclamationと言うことだよね��
    • 2018年12月17日 12:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 入学式や卒業式の議員の挨拶もいらない
    • 2018年12月17日 12:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うちの近所ではお店のクリスマス電飾が減り、一般家庭の電飾も減った。電気代値上がりしたからかしら?暖冬だしあまり電気使わないと思うのにな。(暖房なしで夜室内20度)
    • 2018年12月17日 15:12
    • イイネ!3
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定