• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/01/11 07:36 配信のニュース

53

2019年01月11日 07:36

  • 去年、ふるさと納税でお米を5キロ10ヶ月宅配でいただけたのは凄く助かったし美味しいお米だったので、今後も応援したくなった
    • 2019年01月11日 11:43
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 返礼品が問題だというが、結局、じゃあどうする?がないんだよな。やめろって言う人は恩恵を貰えない底辺の貧乏人達…要するに、先日の初耳学よろしく、社会のお荷物層が騒いでるとしか思えん。
    • 2019年01月14日 15:03
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 制度自体をすぐやめろ。所詮は返礼品目当てで、実際には通販と同じ。地方税の趣旨を完全に逸脱している。
    • 2019年01月11日 12:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 4割返しても150億残るんだから美味しいね。うちの町の予算3年分が向こうから転がり込んでくるんだからウハウハだわ。
    • 2019年01月11日 11:46
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 「ふるさと」で無く「欲望」とかに名称変えたら?返礼品欲しさにする寄付に故郷は関係無いでしょ。
    • 2019年01月11日 11:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 始まる前から気に食わない制度だった。こうなるんじゃないかって。そしてこうなって、こうなってから政治家が「まずいだろう」と騒ぎ始めた。ま、まともな政治家を選ばない僕たちが悪いんだなきっと
    • 2019年01月11日 11:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • って事は6月までする自治体あるよね
    • 2019年01月11日 11:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ふるさと納税の趣旨も大事だがでも税金確保のためなら弱肉強食、自治体も企業努力をすべきだと思う、総務省大目に見てくれよ?
    • 2019年01月11日 09:52
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 密林が儲かっても自治体の地場産業には何の影響もない。で、集めた金で何をしようというのカネ? 立派な集会場や役所でも作るのか?
    • 2019年01月11日 22:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ふるさと納税自体は地域のアピールに繋がるから是だと思う。それだけに、その地域と繋がりの無い返礼品は趣旨の勘違いを招くから違反扱いすべき。還元率も総務省基準の3割で妥当じゃないかな。
    • 2019年01月11日 22:08
    • イイネ!1
    • コメント1
  • もう『その人が過去に1年以上住んで住民票を置き続けた事がある自治体 or その人の親が現状住んで住民票を置いている自治体にのみふるさと納税できる』というシステムに改めた方が良いと思う。
    • 2019年01月11日 21:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やっぱり「天下り先」として考えているのかな?
    • 2019年01月11日 21:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やめようとか言ってるが、そもそもふるさと納税の本来の趣旨から外れてるからこうなるのであって、返礼品目的な所は納税者がバカなだけ。
    • 2019年01月11日 11:45
    • イイネ!1
    • コメント1
  • さすがにアマゾンは違うやろ
    • 2019年01月11日 11:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ、自治体にほぼ関係ないもので集客して金が集まっても良いとは思うけどそれをきっかけとして何かしようと思うのか そのまま他の威光でやり続けるのか。
    • 2019年01月11日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定