• このエントリーをはてなブックマークに追加

大学入試激変 もう丸暗記ダメ?

247

2019年02月23日 09:12 日刊SPA!

  • 内容をもった記述のためには、膨大な記憶量が不可欠。
    • 2019年02月23日 14:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 昔は受験者数が多かったから採点の簡略化の意味でのマークシートだったと思うけど人数が減ったから記述式になるんかね、採点する人は大変だ
    • 2019年02月23日 12:13
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「子供に自分の言葉で時系列や事象を絡めて歴史を解説させるよう誘導してあげよう」というのは、大変重要な指摘です。自分の言葉で解説するには、考えないとダメですから。
    • 2019年02月23日 13:27
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 数十万人分もの記述、誰が答え合わせするねん。公平性確保できるのかね。
    • 2019年02月23日 13:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 思考力を試す問題を暗記が通用しないレベルで毎年作り続ける能力も、大人数を短期間で採点する能力も無いんだから、今までと大きく変える事はできない。リスニングの不具合を忘れた?
    • 2019年02月23日 12:57
    • イイネ!7
    • コメント1
  • ☆ 結論。クイズ番組をたくさん見よう。そして解こう。 専門的内容も他ジャンルと絡ませた出題をするからな。 例えば、社会科の問題なのに出題が英語とか。
    • 2019年02月23日 11:40
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 入るより出るの難しくしろや、といつも思うんだよね。高校とかもだけれど。
    • 2019年02月23日 13:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 記述式、無理っす。
    • 2019年02月23日 12:05
    • イイネ!6
    • コメント2
  • > 問題:もし「大政奉還」が行われていなければ、何が起き、その結果日本はどうなっていただろう? ← 回答:「『銀魂』を見ろ」
    • 2019年02月24日 04:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 最低限まともな日本語が書けなくてなダメなわけですね。これが最もむつかしいのでは?
    • 2019年02月23日 22:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • センターは基礎重視のマーク、個別入試は記述論述で変えなくていいんじゃね?むしろ門前払いをもっとすればってw
    • 2019年02月24日 22:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私は共通一次世代ですが、マーク式でも出題ミスがありました。こんな大規模な試験に記述式を導入して公平な採点ができるとは思えません。各大学が独自に問題を作るべきです。
    • 2019年02月24日 18:04
    • イイネ!4
    • コメント5
  • それに入試ってのは単に答えを求めるだけじゃなく、解答もややこしくしてあるよね。 短答式>組合せで選択とか。 正答なし、該当なしを含めたら地獄だべ?
    • 2019年02月23日 16:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • マークシート方式でのサービス加点がありながら、基準点に満たない人が記述式で高得点になるとは思えない・・・ 採点側が解答例だけで採点するなら丸暗記は有効
    • 2019年02月23日 12:04
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定