• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 図書館司書取得の授業を受けてた時、梅津罧原町の読みを調べる課題を出された。大昔なのでネット検索などという高度なものはなく、ひたすら冨山房の大日本地名辞書を版別で調べた記憶が(記載なしの版もあった)。今は便利よね…。
    • 2019年02月26日 12:12
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 《上ル・下ル》も独特よね。
    • 2019年02月26日 12:12
    • イイネ!10
    • コメント7
  • 地元民でも読めないような難読地名ばかり項目に集めて投票させるgooランキングの底意地の悪さ…ぶぶ漬けでも食わせたろか!-_-;
    • 2019年02月26日 12:04
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 全然分りません。
    • 2019年02月26日 22:50
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「読まれへん」じゃなく、「読めへん」どす
    • 2019年02月26日 15:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • こんな 見たこともない漢字は読めなくて当たり前やわ。では、京都の「東一口」はなんと読むでしょうか?
    • 2019年02月26日 12:46
    • イイネ!9
    • コメント19
  • こういうネタ、何回目??
    • 2019年02月27日 09:46
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 西院(さい)←ランクインしてないなぁ。
    • 2019年02月26日 16:53
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 烏丸丸太町(からすまるまるふとるまち)ってネタ思い出した(´・ω・`)
    • 2019年02月26日 12:47
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 難読漢字って2種類ある。読み方がなんとなく予測できるものと思考停止するもの。この1位は後者。
    • 2019年02月26日 11:54
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 殆ど読めないわ┐(-。-;)┌
    • 2019年02月26日 20:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 流石、古文の町、京都、難しい。
    • 2019年02月26日 12:25
    • イイネ!7
    • コメント2
  • シンプルに先斗町。太秦も読めなかった��������
    • 2019年02月26日 12:24
    • イイネ!7
    • コメント11
  • 読めんと言うより書くのが嫌になって引っ越すレヴェルですわ。嵯峨かんく・・・・やってられんわ!
    • 2019年02月26日 11:59
    • イイネ!7
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定