• このエントリーをはてなブックマークに追加

「食べ歩き」で鎌倉市が条例化

329

2019年03月22日 20:58 毎日新聞

  • 好き勝手できるのが民主主義ではない。周りのマナーや社会規範のルールをしっかり守れてこそだからね。
    • 2019年03月22日 23:46
    • イイネ!18
    • コメント0
  • つまり?鎌倉市で食べ歩きをした場合は即射殺?しかも常時2000人のスナイパーが待機・・・なんてすばらしい(゜ーÅ) ホロリ
    • 2019年03月22日 21:54
    • イイネ!18
    • コメント4
  • 鎌倉で初めてカルメ焼きなるものの露店を見た。
    • 2019年03月23日 13:14
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 食べ歩きはよくやるので人の事言えませんが、せめて場所をわきまえて欲しい。人混みや買い物しながらの飲食はやめて欲しいわ。他人の衣服やお店の商品汚したら?とか考えないのかしら?
    • 2019年03月22日 22:22
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 海外の観光客の影響か、それともモラルの低下か、最近日本人でも店内へ「食べている最中」の状態で入店している人をよく見る。商品が汚れたらどうするんだ。きっちり線引きできないのが解せない。
    • 2019年03月22日 22:08
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 日本人は外国人が見ているところでだけマナーがよくなる人種だということがわかった。もう「日本人のサポーターの行儀のよさに原住民がビックリ!」のニュースはいらん。
    • 2019年03月23日 00:47
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 罰則のない条例に誰が従いますかね。鎌倉市は、平成17年から路上禁煙指導員を配置したが効果なく、平成21年に過料付きの路上喫煙防止条例を制定したけど、まだ路上喫煙はなくなっていない。舐められているんですよ。
    • 2019年03月22日 22:20
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 店頭で購入してその場で食すのは旅の楽しみの一つだが、鎌倉の混雑ぶりでは迷惑とされるのも頷ける。 販売店舗側はその場で食べるちょっとした空間を設けるよう努めてほしい。
    • 2019年03月22日 23:19
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 歩きスマホと同じ精神なんだろな。自分でモノを考える力がないのだ。
    • 2019年03月23日 00:43
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 鎌倉にかぎらず、お店にカップのドリンクを持ち歩くのもやめてほしいな。
    • 2019年03月23日 12:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 外食100%のシンガポールはガムやゴミのポイ捨て禁止で罰則付き、食べ歩きもいないけど、観光客に利用させている屋台(フードコート)の食器が汚いんだよね。台湾も同様で、中国人と華僑は食器洗浄を日本並みにしろよ。
    • 2019年03月23日 09:15
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 古都散策では下品だよ。
    • 2019年03月23日 07:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 世界遺産にならなくて本当に良かった。紫陽花まではまだ間があるから〜♪なんてさだまさしに歌われる程すいていた時代が羨ましい。鎌倉要塞は道が狭いのでもう飽和状態だよね
    • 2019年03月23日 02:28
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 今日、某ショッピングモールで、前を歩いていた高校生の男女が、スタバのゴミをペットボトルのゴミ箱に入れて、女の方が「分別とか意味なくねー?」とかほざいてた。まあ、そういうやつはどんどん恥を晒していくといいさ
    • 2019年03月22日 22:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • たしかに。クソガキが、ちょろちょろ走り回って、ぶつかってきてきたねぇアイスをべちゃってつけて、そのまま逃げてきやがったことがあるorz。横一杯に広がってじゃまくせぇとおもったらなんか食ってたり、大迷惑ですぅ
    • 2019年03月23日 11:54
    • イイネ!7
    • コメント4
ニュース設定