• このエントリーをはてなブックマークに追加

覚えておくと役立つ防災の知恵

104

2019年04月26日 22:01 クックパッドニュース

  • 埼玉県民はその辺の草の食べ方を知っている。非常食の食べ方より非常時の食料確保のほうが防災の知恵っぽいと思うが…。
    • 2019年04月27日 21:14
    • イイネ!4
    • コメント1
  • デマに振り回されない知恵も欲しいところだな。災害を好機と無駄に差別意識を土台とした不安感を煽るデマを流す不埒な連中が必ず出てくるからな・・・
    • 2019年04月27日 19:55
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 東日本大震災を体験した友人が「現金」も少し用意しておいた方が良いと言っていました。ある程度まとめて置いてありますが、置いた場所が思い出せない時があるので困ります。
    • 2019年04月27日 19:50
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 日頃から、いろいろ考えている人は、対策ができている人。問題は、こういう啓蒙記事も読まず、頭も悪い人たちを、どう制するか�ͤ��Ƥ��
    • 2019年04月27日 19:37
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 缶詰はある。
    • 2019年04月29日 23:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 災害時、家が無事なら特に不便ないかな。水はバイクで走って確保。他はキャンプ用品で賄える。家潰れたら避難所には行かず隣県へ引っ越す。ライフラインあるし。 避難所は人間関係がギスギスしてそう…
    • 2019年04月27日 21:37
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 避難所での悪意や、弱者の横暴への知恵も教えてくれ。なまじ避難用品持ってると「子供や老人に公平に分ける」とほざいて取り上げられたりって話聞いたぞ?
    • 2019年04月27日 19:38
    • イイネ!3
    • コメント8
  • 東日本大震災後に驚くのは国全体の防災意識の欠如。本来、地震・津波の対策を講ずべきなのに、原発批判だけに終始した結果、熊本や北海道の地震被害も軽減できず、いまですら原発批判に終始し続けるとは…
    • 2019年04月28日 10:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「避難所以外の安全そうな場所」個人で探しましょう 避難所が先に潰れてる場合もありますし、雨系の場合、「水辺に近い避難所」に行かなくてもいいように(これで死者続出した事例もある)
    • 2019年04月28日 08:55
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 備蓄して置いてくれると、奪う専門の俺は助かる٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    • 2019年04月28日 07:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まずは、阿倍野防災センター(愛称:あべのタスカル)へ行ってみよう。
    • 2019年04月28日 00:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • GW中に防災・避難用品の見直しや入れ替えをするつもりではいるんだけど、GW初日にしてもうヘトヘトでやる気がまったく起こらない。どうすればいいのだ。
    • 2019年04月27日 21:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 消防団では、新入団希望者を随時受付中です。やる気のある者来たれ!
    • 2019年04月27日 20:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 足軽が巻いているロープ 芋がら縄つーて味噌で煮しめた芋の蔓で出来ていて 煮れば味噌汁、そのまま携行食となった 同様に座布団なども芋の蔓で作って非常食に 彼岸花も非常食に
    • 2019年04月27日 19:50
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 総社市片岡市長 「有事の時にはルールは破れ。平等均等の理論で人は最速で助けられない。」
    • 2019年04月27日 19:42
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定