• このエントリーをはてなブックマークに追加

新陛下、国民へ初のおことば

387

2019年05月01日 11:21 毎日新聞

  • テレビを観て驚いたのが、皇室の方々が車での移動の際窓を開けて国民に手を振ってる事。安全面からも海外では絶対あり得ないね。日本はまだまだ平和だな。令和もそんなに日本であり続けて欲しいね。
    • 2019年05月01日 16:49
    • イイネ!27
    • コメント10
  • 先帝の即位の時、不遜ながら「昭和天皇に比べて頼りないな」と思ったのですよ。ところが先帝は暗中模索しながらも比類無き存在になった。今上もきっとそうなります。万歳!
    • 2019年05月01日 12:17
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 平和は戦争の無い事ではない。抗う事をしなければ戦争にはならず、しかし平和は失われる。私たちは平和を守る為に願うだけでなく具体的な行動を本気で考えなくてはいけない。
    • 2019年05月01日 11:44
    • イイネ!27
    • コメント1
  • ある一点を除いては心配ないのだが…。それは雅子様の健康です。どうぞ、無理為さらずに・・・心配事はそれだけでしょうか。天皇陛下が全力でお守り戴ける事と思いますので、安心はしています。
    • 2019年05月01日 12:59
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 新時代にふさわしいお言葉だったと思う。しかし、その新時代を実際に担うのはあくまで我々国民、我々が自身のあり方で示していくのである。
    • 2019年05月01日 12:31
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 皇位継承に伴う儀式は、すべてが簡素でシンプルですよね。そこが、日本の皇室らしいなと思います。陛下は象徴、令和の時代を作っていくのは私たち。それも肝に銘じたいですね。
    • 2019年05月01日 11:40
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 令和改元、まことにおめでとうございます����今上天皇御即位の日であるこの御目出度い日に、自分が健康で働けている事を心から感謝し、益々頑張って行こうと決意をしたところです�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2019年05月01日 15:45
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 天皇陛下夫妻を苦しめていた存在が日本会議、美智子さまを精神的に追いつめ、挙句は失声症になるまで追い込んだのも日本会議。それに対し、ブレなき天皇陛下夫妻の戦いを無駄にしてはいけない。
    • 2019年05月01日 12:54
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 新時代旅立ちの朝、正座して新天皇陛下のお言葉を拝聴しました。「日本と世界の平和を切に希望します。」両陛下のご決意に連なり、一国民として美しい調和の時代に平和を求めて生き抜いて参ります。
    • 2019年05月01日 12:49
    • イイネ!19
    • コメント0
  • オラオラ、ネトウヨども!天皇陛下も早速、日本国憲法を守ると仰せだぞ!日本国憲法が嫌いならお前らは日本から出ていけΨ(`∀´)Ψケケケ
    • 2019年05月01日 12:31
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 新天皇陛下のお言葉「自己の研鑽に励むとともに、常に国民を思い、寄り添いながら、憲法にのっとり、象徴としての責務を果たす」と明確に述べられた。現行「平和憲法ー天皇制」を踏襲すると誓われた
    • 2019年05月01日 11:32
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゞ
    • 2019年05月01日 17:44
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 新天皇陛下のお言葉、本当に感動しました。そして、感涙の思いだった気がします。改めて、令和が平和な時代になる事を祈りたいと思います。新天皇陛下、バンザイ!
    • 2019年05月01日 13:08
    • イイネ!15
    • コメント0
ニュース設定