• このエントリーをはてなブックマークに追加

ボランティアで被災地行く前に

48

2019年06月09日 19:10 TOKYO FM +

  • 阪神大震災の時は、近所の人や学校の先生からの情報でボランティアの活動を知りました。今は、ネットでほぼ知ることが出来るのが便利。
    • 2019年06月09日 22:27
    • イイネ!4
    • コメント10
  • 親の責任で安全を確保出来るなら子連れでも構わんと思うが、被災後1週間の地にシフォンのミニスカはいた3歳児連れてきたおっさんの脳ミソはちと疑ったわな。
    • 2019年06月09日 20:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • へぇ、「ボランティア活動保険」なんてのがあるんですね。 こういう役に立つ情報はもっと拡散されるべき。 気持ちを行動に移せる人は素敵ですね�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2019年06月09日 21:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 下で言われたけど、いくらロマンがあるからって、貨物列車に載っていくのはやめよう。(そんなに乗りたかったら、ヤマト運輸の事務所にでも行って「私が荷物です」って自分にラベル貼って交渉しよう)
    • 2019年06月10日 18:13
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「SNSで情報収拾しよう」って呼び掛けるほど正しい選択なの?SNSに頼りすぎないで!って言う時代は終わったの?
    • 2019年06月10日 10:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ボランティアの中で問題を起こしがちなのが、「自分の善意を認めてほしい」という自己アピールが最優先の人。認められないと逆上して、モンスターボランティアになりやすい。
    • 2019年06月10日 09:42
    • イイネ!2
    • コメント2
  • テレビのマスコミがよくいるっぽいけど、現地の人じゃないんなら助けてあげれば?って思える
    • 2019年06月10日 07:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 以前の事。駅前で大学生ぽいグループが、被災地まで行く費用をカンパで募っていた。通りすがり高校生がカンパをした。高校生の金で被災地に行くのかと思ったら切なくなった。
    • 2019年06月10日 06:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 個人的には経済力が有ればプロに任せる方が生兵法回避と現地の経済復興の観点から効果的と思う。⇒
    • 2019年06月10日 01:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 悪いけど、初心者とかやった事が無い人は邪魔なだけ。行かないで下さい。また地面や雨の中でも平気で寝られる方でないと、本当に何もできないので行かないで下さい。
    • 2019年06月10日 01:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 災害直後のマスコミが大々的に扱っている間だけ、ろくな準備もなく大挙して押しかけ、実際は継続的に必要なのにすぐに集まらなくなる。本当に真剣にボランティア活動を考えている人なんて極僅かですね。
    • 2019年06月09日 20:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ボランティアで被災地に行く前に「時給は幾らですか?」と聞くのは止めましょう。(実話)
    • 2019年06月10日 17:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 体力のない人は行かないでね。気持ちだけではどうにもならないから…
    • 2019年06月10日 10:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 車で被災地にいく場合は、災害車両登録をすれば高速代だけ無料になるはず。役所?役場?でできたような。東日本大震災の時、役立ちました。
    • 2019年06月10日 00:25
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定