• このエントリーをはてなブックマークに追加

退職代行リピート 若者の本音

180

2019年08月11日 16:32 日刊SPA!

  • 違法労働強要の犯罪者集団には個人で正論言ったところで聞き入れるつもりなんてないんだから、法律や制度を最大限に使って追い込まなきゃね ココでも企業()擁護してる肉屋になったつもりの豚共が哀れだね
    • 2019年08月11日 19:15
    • イイネ!15
    • コメント0
  • そのうち退職代行常連リストとか出回るでしょ(笑) ほんとにこの人のいたところ労働環境悪いのかな? 他の人やめないのは我慢してるだけ?
    • 2019年08月11日 17:19
    • イイネ!15
    • コメント0
  • mixi内にもブラック脳な自称経営陣な人が多数いるからなぁー。こんなのがいる会社に入ったら代行に頼りたくもなるよね。
    • 2019年08月11日 20:07
    • イイネ!14
    • コメント0
  • たしかに文中に出てくるブラック企業はひどいにゃ。そして料金の3万も高いとは思わないにゅ。だが、なんだか文末の○○綜合法律事務所・・・というプロフィールで、なんだ宣伝かっ!と思ったにゅ^^
    • 2019年08月11日 19:01
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 【リピーターは問題感じる】プログラマーは言語切替やバージョンアップで意外にお払い箱近い⇒高をくくってないか?雇用難しい時代、中年以降無理強い退職多い。結局は人間関係人頼りでは原因は本人に有る
    • 2019年08月12日 16:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 辞められたくなかったら続けたくなる職場にすれば良いだけよ。何人辞めても『皆さんが優しく接しなかったから。』とか社長が言ってるウチみたいなところは永遠に新人が居着かない。
    • 2019年08月11日 19:38
    • イイネ!10
    • コメント1
  • ここのつぶやきのサル山大将の威嚇っぷり見れば、まとも(もしくは気弱)な感性の持ち主なら代行通してさっさと手切れするのも当然でしょ
    • 2019年08月11日 19:00
    • イイネ!9
    • コメント0
  • そのうち退職代行業者が退職依頼された企業を集めたものをネット販売したりして(笑)
    • 2019年08月11日 17:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ”辞め極”(ゴクドーを抜ける)みたいなものなんだろうか、ひどい職場になると。弁護士さんによっては、そういう代行サービスまで請け負われているのですね。
    • 2019年08月11日 17:31
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 記事では雇う側の改善を求めて終わっているけど、どっち側も条件が釣り合わなければトレードが成立しないという個と個との関係じゃないですか。どっちが悪い論を言う人たち、辞めるのNG前提なの?
    • 2019年08月11日 19:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • そういう人はどこ行っても同じだと思う。そのうちすんなり就職なんてできなくなるよ。
    • 2019年08月12日 00:21
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「自分のケツくらい自分で拭け。」と言ってやりたい。「面倒だから・・・」って、さすがにそれはいかん。どうしても解決しないときは仕方ないけど・・・
    • 2019年08月11日 18:17
    • イイネ!7
    • コメント7
  • 忍耐性ゼロ、交渉術ゼロ、適応性ゼロ、そして洞察力ゼロ。パパとママに何でもして貰ったクセが抜けてないんでしょうね。。
    • 2019年08月11日 19:27
    • イイネ!6
    • コメント2
  • こういう社員の対策で、前職の就業規則兼給与規定2017年10月版に「入社から6ヶ月以内に退職の場合は給与の返還を求める」って記載したんだろうね。労基に「ダメ!」と言われて回収できずキレてたけど。
    • 2019年08月11日 18:24
    • イイネ!6
    • コメント4
  • ブラック企業にハマる人はなぜか次もブラック企業にハマりやすい。ダメンズウォーカーな人もそう。ブラック企業は夢を語ったりアットホームな空気をアピールすることが多い。ダメンズの法人版みたいな。
    • 2019年08月12日 00:52
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定