• このエントリーをはてなブックマークに追加

関東で通じない関西弁まとめ

1229

2019年08月31日 08:10 Jタウンネット

  • マクドでレーコーにフレッシュ入れて飲むのが好きだ。
    • 2019年08月31日 20:01
    • イイネ!35
    • コメント4
  • 岡山ですがわからないのが少しはありますが、だいたいわかりますよ。かしわって鶏の親鳥のお肉だと思っていました。
    • 2019年08月31日 08:54
    • イイネ!35
    • コメント0
  • ええ!?かしわ通じへんの?テレコって言わんの? あれ?おかしいなぁ。テレコって技術者用語だと思ってたわwwwwwwwwww
    • 2019年08月31日 20:59
    • イイネ!31
    • コメント16
  • 通じなくても、何となく前後の流れで推測しながら、真実に近づけていきますが…。已む無く、理解不能な場合に関しましては、正直相手に聞きますね、いけませんか(;・∀・)?
    • 2019年08月31日 20:33
    • イイネ!31
    • コメント3
  • いや、「さら(新品)」は、昔から東京で使っていた言葉だよ。むしろ大阪弁(放言)とは知らなかった��
    • 2019年08月31日 21:46
    • イイネ!28
    • コメント15
  • 関西の《直す=片付ける》が分からないのと同じように、東京での大学時代、関東の《片す=片付ける》が分からなかった。
    • 2019年08月31日 19:54
    • イイネ!27
    • コメント14
  • ホンマに関西弁ってひとくくりにするなよ。 関東でも神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬それぞれ違うだろう? 関西でも大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀それぞれ違うんだよ。
    • 2019年08月31日 21:31
    • イイネ!25
    • コメント17
  • カッターシャツ(Yシャツ)と、かしわ(鶏肉)は名古屋でも言うよ。
    • 2019年08月31日 18:52
    • イイネ!25
    • コメント5
  • すこい?こすいの間違いちゃうん?
    • 2019年08月31日 18:09
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 一番最初に触れた関西弁は「どついたるねん」だった気がする。赤井英和さんの映画のタイトル。なんとなく、「突いたる」と解釈して、「あ〜殴るのかな」って理解出来た。
    • 2019年08月31日 20:39
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 「自分」が二人称に使われてて驚いた。「自分、何しとったん?」と言われて「お前が何してたなんて知らんよ」と答えたら変な顔されたっけ。
    • 2019年08月31日 20:24
    • イイネ!23
    • コメント2
  • すこい(ズルい) → 「こすい」 やろ!すこいってなんやねん�ܥ����äȤ�����
    • 2019年08月31日 22:13
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 長野でも通じない。
    • 2019年08月31日 20:39
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 静岡の人に「邪魔くさいって何?」言われたさかいに、それ以来必ず「面倒くさい」と言うてたけど、あれはただ単にその人に通じんかっただけなんかな?(笑)
    • 2019年09月01日 09:19
    • イイネ!17
    • コメント12
  • なおす、カッターシャツ、押しピン、さら、蚊に噛まれる、などは長崎でもつかいますね、なお酢、は確かに伝わらなかった経験ありますね。
    • 2019年08月31日 22:13
    • イイネ!17
    • コメント6

前日のランキングへ

ニュース設定