• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/11 09:16 配信のニュース

226

2019年09月11日 09:16

  • 世界中の軍医学校で研究していた研究を、日本の軍医学校である、防衛医大の研究で成功させたのは、帝国陸海軍の軍医将校の伝統を受け継ぐ、防衛医官の優秀さを、世界中に証明したのだと思います。
    • 2019年09月11日 10:00
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 動物実験は反対。動物じゃなくてもいるじゃん、塀の向こうに社会のゴミ達がwww人に使うんだから人でやらないと。失敗したら死刑執行完了www
    • 2019年09月11日 12:01
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「血液型を問わない」というのは、Rh-でも大丈夫な抗体フリーって事か?献血者数が減少する中、頼もしい研究成果。
    • 2019年09月11日 10:38
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 白血病のにゃんこの輸血に使えるのかな?
    • 2019年09月11日 11:03
    • イイネ!12
    • コメント4
  • あとは法の壁だね。血液として扱うのか、輸血業務はどの職種が行えるのか等。現状では救急車に輸血業務が行える職種は乗ってないからね。
    • 2019年09月11日 16:28
    • イイネ!11
    • コメント2
  • うさぎが可哀想…。煽り運転とかする極悪人や第三次反抗期どもで実験すればいいのに。
    • 2019年09月11日 12:27
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 往時の731部隊であれば、ウサギの延命に成功したら、すかさず人体実験に移るところ
    • 2019年09月11日 10:28
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 化学合成 Mobile血液1みたいやね
    • 2019年09月12日 06:49
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 本当に人間に使えるなら凄い発明だと思う。
    • 2019年09月11日 10:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 人工血液は長期保存できるこのタイプと、iPSなどで作った鮮度命のものを作って使うタイプものとに分かれていくのだろうな。 This work was supported in part by JSPS KAKENHI Grant Number 16K11435
    • 2019年09月11日 15:21
    • イイネ!8
    • コメント3
  • これは画期的ですね!実用化されれば献血に頼る必要も無くなります。あとはコスト面がどうなるかですが、量産化できれば……。
    • 2019年09月11日 10:37
    • イイネ!8
    • コメント2
  • キタ━(゚∀゚)━! まさに、人命を救う一歩になってほしいですねキタ━(゚∀゚)━!
    • 2019年09月11日 22:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ニンゲンが増えすぎているんだから逆に安楽死させる錠剤とか開発してほしいね。もう今の医学以上の延命や治療は必要ないだろ
    • 2019年09月11日 16:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • すごーい
    • 2019年09月11日 13:31
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定