• このエントリーをはてなブックマークに追加

医師と「いい関係」を築くコツ

92

2019年09月20日 07:00

  • 躰を密着させる。
    • 2019年09月21日 18:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 仕事柄医療関係者と関わることが多いが、病院選びはホント難しい。医者や看護師の当たり外れが大きすぎる。
    • 2019年09月20日 19:20
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 結局医者次第。アレなのはどんなに上手く説明してもアレだし。良い医者はどんなに患者がアレでも上手く対処してくれる
    • 2019年09月20日 19:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ���症状を上手く伝えられないので、病院に行く時は必ずメモ持参。その結果、医者&ナースから「助かる〜」「仕事はかどる♪」の声を貰ってます。
    • 2019年09月20日 23:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 不倫関係になる
    • 2019年09月20日 08:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私は稲毛の内科が良かった。パソコン使わずカルテは紙に書いて管理している。胃腸の検査は専門だから安心してバリウム飲める。
    • 2019年09月21日 09:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 他でもらった薬をダメと言われることがある。そんな時どうしてダメか深掘りして説明してくれる先生のところは通うようになります。
    • 2019年09月20日 21:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 問診を長引かせて。他の患者に迷惑を掛けぬよう、自覚症状や経過を的確かく簡潔に整理し、診断を下し易いようにスムーズに伝える。普段から気を付けていれば、平常時との違いが判別し易いですね。
    • 2019年09月20日 20:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 礼儀礼節 徐々にココロ開いていくこと ちゃうかなっ
    • 2019年09月20日 16:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 風邪で熱があるので抗生剤と解熱剤、あ、あと胃の保護剤も下さい。←医者は処方箋書きマシーンだと思っている。症状と薬調べてから行く。ものすごいスムーズ。薬名把握してるから投薬ミスもないし
    • 2019年09月20日 16:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 医療はサービス業で医師はプロなのに、患者の方が有能なビジネスパーソンみたいにしなきゃいけないアドバイスしてくる時点で、やっぱりどこか感覚がおかしい人達・・
    • 2019年09月20日 16:17
    • イイネ!1
    • コメント13
  • コラムにあるような項目を伝えるようにしてるけど、相づちもなく途中で遮って、まぁ◯◯でしょうねと診断…前回出産した時さぁって出産したことねぇよw問診票も紹介状も読んでねぇなwチェンジ!
    • 2019年09月20日 13:54
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 記事の画像をスマホにスクショしておいて、この画面を見ながら症状を説明するだけでも、医者の対応は全然変わってくるだろうね。スムーズな問診や診察に協力的な患者には医者も好意的になる傾向
    • 2019年09月20日 12:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あと、服用しているお薬があるなら、そのことも話こと。あと、お薬手帳も見せること。
    • 2019年09月20日 11:44
    • イイネ!1
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定