• このエントリーをはてなブックマークに追加

秋田県人同士のLINE会話が難解

803

2019年09月20日 11:10 Jタウンネット

  • 「かね」は食べないというより「食わねえ」の短縮化?「く」は食べるというより「食う」の短縮化?「け」は食べてというより「食え」の短縮化?
    • 2019年09月20日 20:02
    • イイネ!24
    • コメント2
  • うける(笑)全部分かったけど、なんで大根とごぼうとミョウガでそんな揉めてんの(笑)
    • 2019年09月20日 13:51
    • イイネ!18
    • コメント5
  • 母が他県人だったので、全然訛れない秋田出身だけど、意味は全て分かりました。自分の耳は意外にも秋田県民なんだなと、発見でした!
    • 2019年09月20日 17:44
    • イイネ!16
    • コメント6
  • わかる〜�ࡼ��
    • 2019年09月20日 14:50
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 句読点を入れていないのがまず良くない。「ごんぼけ、ごんぼ」、これなら「け」が「食え」の訛り、ごんぼが牛蒡かな?と想像がつく。
    • 2019年09月20日 23:24
    • イイネ!15
    • コメント1
  • A「ごんぼけごんぼ」→「ゴンボ(牛蒡)喰えゴンボ」 B「でごもけでごも」→「デェゴ(大根)も喰えデェゴも」 A「かね」→「喰わねっ」 気仙語に変換
    • 2019年09月20日 14:05
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 最高です�ؤ�OK�Ԥ��Ԥ��ʿ�������秋田県、秋田の御仁方、大好きです。ちなみに東北の方々、本当に素晴らしい方々が多いです。�������Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2019年09月21日 06:49
    • イイネ!12
    • コメント16
  • 外国語だw わからん。個人的に故郷の方言持つ人って羨ましいね。昔は訛りをかわれる傾向があったが、今は逆。多様性の時代に独自の方言を持つのは羨ましいw
    • 2019年09月21日 09:00
    • イイネ!11
    • コメント3
  • わかるwww
    • 2019年09月20日 19:41
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 隣だから山形弁や庄内弁に似てますね。おかげ普通に分かりましたよ
    • 2019年09月20日 12:40
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 発音すると入る 「っ} とか 小さな 「く」 が書いてないから余計分からないんだな〜 「かね」 じゃなくて 「くぁね」 って言ってるよね〜
    • 2019年09月20日 13:19
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 「もじすっど、いがいとわがんね」(文字にすると、意外と解らない)此れは庄内弁の翻訳。仮名にすると急に解らなくなるのと似てる🙂🥒�����������ߤ�
    • 2019年09月20日 19:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • なにへってらんだがわがったども、なしてほったらごどへってらんだがわがんねじゃwww
    • 2019年09月20日 18:38
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 隣県の青森ですが、ほぼこのままで通じますね
    • 2019年09月20日 22:18
    • イイネ!8
    • コメント5
  • SUN値削れたり上昇不可で成れ果てたレベルだ、「ぐもらごもも」と「てづるもづる」もこっそり混ぜようぜ。
    • 2019年09月20日 13:28
    • イイネ!8
    • コメント4

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定