• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/20 16:04 配信のニュース

81

2019年09月20日 16:04

  • mixiで読めぬ記事の後半に→「日本でも使われている4種の薬について、フランスは昨年、『副作用の割に効果が高くなく、有用性が不十分』という理由で医療保険の適用対象から外した」←それはどれ?
    • 2019年09月20日 18:39
    • イイネ!6
    • コメント11
  • たぶん「アリセプト」でしょう。記事が問題にしている薬の名前は明記すべきだと思う。うちも過去に医師に処方されたことがあったけど、ネットで調べて、「ごみ箱」直行でした。
    • 2019年09月20日 17:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ひと昔前はアルツハイマー→アリセプトが当たり前の流れだったし、私もそう信じてた。だから父にも飲ませたが…。父が亡くなってほぼ10年、正しかったのか考える時がある。
    • 2019年09月22日 19:05
    • イイネ!3
    • コメント8
  • うちの親も今、認知症と骨折後の治療を兼ねて、老健にいますが、そこの医師が、元々飲んでいた認知症の薬の処方をしない方針だと言ってました。やはり副作用がある可能性があるからでしょうね。
    • 2019年09月20日 21:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 確か「アルツハイマー型」認知症は1日に水分を1、5リットル以上取ると改善するってTVでやってた気が。実際水分取らせたら顔つきとかろれつとかがかなり良くなってた様に見えた。
    • 2019年09月20日 18:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 薬飲むのも効かないとなるなら、安楽死も視野に入ってくるのかな?命の終わり気になってます。
    • 2019年09月20日 17:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 医療や健康に関する記事は全文を無料で載せられないのであれば採用しない方が良いのでは。
    • 2019年09月22日 19:31
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 医師が悩むのか・・・
    • 2019年09月21日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • はっきりとした治療にははっきりしたとした効果・効能と副作用があるが、事脳のお話ではそうも行くまい。胃薬と同じって訳にはいかんのだが、厚生省の認可基準に問題があるとしか…。
    • 2019年09月20日 19:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 症状改善を求めて、薬にすがる家族もいると思う…。
    • 2019年09月20日 18:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 認知症の発生原理を調べてみると、「何かの病気によって脳の神経細胞が壊れるために起こる症状や状態」なのだそうです。死んでしまった脳細胞を薬でよみがえらせることなど出来るのでしょうか。
    • 2019年09月20日 17:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 医師が悩むって不安しかない
    • 2019年09月20日 17:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まぁ…進行をゆっくりにする薬はあっても止める薬はまだだからね…。
    • 2019年09月20日 17:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ま、患者さんの状態によるだろうし、臨床実験段階の薬に頼るだけで診断しない医師は ご使用を控えた方がよろしいのではないでしょうか。
    • 2019年09月20日 16:22
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定