• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/22 14:41 配信のニュース

54

2019年09月22日 14:41

  • 道の駅から松原の砂浜が見えるらしい…娘情報。道の駅って言ったら、うちらはタピックだよなぁ〜!日々変わって行く道路。迷う〜������������ӻ�����わけわかんないexclamation ��2私の車も展示して欲しいくらいだよ�㤭��
    • 2019年09月26日 13:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あの津波の記憶を風化させないのは大事ですね。
    • 2019年09月22日 19:35
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 80年前に作った「大津波の悲劇を記憶し、何年たっても用心せよ」「津波は、ここまで来る。ここから下には、家を作ってはならない」と書いた大津浪記念碑というものがあるんだけどなー・・・。
    • 2019年09月22日 16:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一帯は津波浸水域、ですか。次に同等の津波がきたときにはこの場所は再度さらわれるという事で。募金と復興資金がよほど余ったんですかね。�ܥ����äȤ�����
    • 2019年09月22日 16:03
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 場所によって異なるが、1年に数センチメートル太平洋の底が大体東から西へ動いている。年に5cmとして100年で5m、1000年で50m、海溝で潜り込む。なめらかには入って行かないからね。
    • 2019年09月22日 15:47
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 記録を残すことも大事だけどね。もっと復興に役立つ使い方が出来たと思います…。 中で津波マンジュウとか売っていないだろうな…�ۤ���
    • 2019年09月22日 15:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 皆様、一回現地に行ってください。色々な言葉を発するのはそれからで。
    • 2019年09月28日 15:10
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人間だから風化するのは当たり前。だからこういうものは必要だと思う。被災地の雇用にも繋がると良いけど。
    • 2019年09月22日 20:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これはこれでいいけど、復興がまだ終わってないからなぁ
    • 2019年09月22日 17:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地震や津波の教訓を完全に無視する報道と世論が主流ですから無意味。地震対策をしないから熊本でも北海道でも被害は拡大したし、原発は大津波に襲われ且つ海沿いの町は無傷を前提にする対策も意味不明
    • 2019年09月22日 15:08
    • イイネ!1
    • コメント1
  • スタッフが多すぎ(;・ω・)、維持できなくて閉館したら元もこうも無いでしょう。
    • 2019年09月22日 15:07
    • イイネ!1
    • コメント1
  • うちの近くにも似たようなの出来たけど、税金で作って維持する価値があるかどうか?ただ単に観光客目当てな感じだと個人的には思う、金集めて石碑建てた女川の生徒もいたが元々石碑はあったんだけどね
    • 2019年09月23日 19:19
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 石碑を建てても忘れてしまうんだから意味無いよ
    • 2019年09月23日 00:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よし、じゃあそのアクセス手段となる気仙沼線や大船渡線もBRTなんかで誤魔化さないで鉄道で復旧してほしいな。
    • 2019年09月22日 19:27
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定