• このエントリーをはてなブックマークに追加

理美容業の倒産、4年連続で増

120

2019年12月10日 11:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • 理容師さんは減ってるんだ。高齢化のご時世、カミソリをあてられる理容師さんのニーズは増えていくような気もするけど、どうなんだろ
    • 2019年12月10日 12:25
    • イイネ!6
    • コメント3
  • うちの町内の県道まっすぐ、数キロで何件の髪切り屋さんと歯医者があるかな。駅の方だと昔は携帯通り、今は髪切り屋通りて言われてるし。
    • 2019年12月10日 15:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自分である程度髪切ってる。そのほうが一番自分好みにできる。ただ後ろは自分じゃ分からないからたまに千円カット行くくらいかな。
    • 2019年12月10日 11:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 参入障壁低くて飽和状態だしなぁ。あと高い店と安い店の二極化が激しいから中途半端な店ほどつぶれてる。
    • 2019年12月10日 16:08
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 全部永久脱毛してアデランスって手もありそう?
    • 2019年12月10日 13:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 千円カットに女性も行く時代。まあそ言うこと。
    • 2019年12月10日 12:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • おばちゃん美容師さんが、「若い店の殆どが組合に入らないので保健所や厚生省からの通達や指導が届けにくい」と言っていた。一時期流行ったまつげパーマとか失明の危険があるのに保険がきかない「自己責任」メニューも多いらしい。大丈夫なのかな〜
    • 2019年12月10日 12:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ほぼ技術料で数千〜万取れるから割りのいい仕事かと思ってました。
    • 2019年12月10日 12:04
    • イイネ!4
    • コメント6
  • 美容室と歯医医院と年末の道路工事と漣は多過ぎ。
    • 2019年12月10日 11:27
    • イイネ!4
    • コメント9
  • 案外床屋って生き残ってるけどね。僕の知人も理髪店をやっているが美容師よりも安定してる、とは聞いた。まあ床屋は変える人は少ないだろうしね。美容室はちょっと多過ぎると思う。駅前だけで10店舗はある。1000円カットとは別に、でね。
    • 2019年12月10日 13:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 倒産したお店の理美容師さんは、そのあとどうするのかな?昨今「福祉理美容師」が需要があると思うので、ぜひその技術を「要介護者(移動手段がない方も)・障がいのある方・病疾患者」らへ役立ててほしいと願います。
    • 2019年12月10日 12:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 案の定、すぐに「アベノミクスが〜」って、言う人がいるけど、こう言うのは関係ないと思う。
    • 2019年12月10日 19:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 多過ぎるとは思っていた。
    • 2019年12月10日 14:01
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ヘアサロンは多すぎるから現状の半分になっても問題無いだろう。 近隣商店街を歩くと閑古鳥が鳴く店が非常に多い。 予約無しで飛び込んでもいつも待たない。 もう15年同じ店に通い続けているが、よく潰れないものだと感心する。
    • 2019年12月10日 13:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 美容師の数が多すぎる。だから仕事内容もブラックになりがちだし給料も安い
    • 2019年12月10日 13:43
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定