• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/07/05 13:52 配信のニュース

150

2020年07月05日 13:52

  • 平成21年民主党政権下で球磨川上流に九州最大のダムを建設中止にした前原元大臣。もし八ッ場ダムのように、ダムさえできていれば助かった命もあったのではないか?旧ミンス党系野党は猛省すべき。
    • 2020年07月05日 14:59
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 三階建でも屋上まで沈む高さまで水が…。。
    • 2020年07月05日 14:08
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 民主党政権時代に仕分けで川田ダムがボツになったことが、球磨川氾濫の原因となってしまいました。 当時の政権幹部や閣僚は多いに反省して欲しいですね。
    • 2020年07月05日 14:58
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 民主がダムを仕分けしたからー属が湧いているようですが、問題のダム計画は色々あって40年間動けていなかったし、民主の仕分けご後も完全に終了した訳ではなく治水に絞った計画は残っていた模様。
    • 2020年07月05日 15:30
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 今後のジジババの安住の施設は標高の高い地すべりや浸水津波の心配の無い土地に建設すべし
    • 2020年07月05日 14:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 川辺川ダムがあり機能したとしても、放流がある規模。ダムから盆地までに山や河川からの水が集まり、堤防を抉ることは容易に解る
    • 2020年07月05日 15:24
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ダムが中止になったから被害が、これだけの水位だとダムがあっても被害が軽減されるだけで水没は免れなかったろうな。まあ、被害軽減が大事なんだが
    • 2020年07月05日 14:32
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「暴れ川」と言われ、過去何回も大洪水になり今回も数日前から豪雨になることがわかっていた。なぜ先んじて避難しない?地震のよーに突然くる訳ではないだろ。E訳は要らないから原因を考えてみ給え。
    • 2020年07月05日 14:28
    • イイネ!6
    • コメント1
  • JR肥薩線の人吉駅は小高い丘の麓に位置していて、人吉市の市街地から駅へ行って電車に乗るには、ずっと登りになる。その人吉駅付近まで浸水したという事だから、人吉の市街地はほぼ全域の被害だ。
    • 2020年07月05日 14:24
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 「二階に上がる階段の半ばまで浸水」ってツィートしている人がいたもんね。。早く水引け〜!梅雨終われ〜!
    • 2020年07月05日 14:09
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 人吉市ってウッチャンの地元だった気がする。
    • 2020年07月05日 14:07
    • イイネ!6
    • コメント6
  • 緊急SOS!熊本・球磨川の浸水ぜんぶ抜く大作戦。ってやってもらえたら ロンブー淳でも尊敬するわ���ä���
    • 2020年07月05日 16:08
    • イイネ!5
    • コメント3
  • 去年水害があった長野市内の災害復旧の現場やってるんだけど、このあたりが一番浸水被害が凄くてだいたい4メートルくらいなんだが、それの倍かよ…
    • 2020年07月05日 15:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自分の家がどういう地形の上に建っていて、どういうリスクがあるか…というのは十分把握しておく必要があるね。いざという時機敏に動けない病人や高齢者を抱えている施設は特に神経質にならないと。
    • 2020年07月05日 15:29
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定