ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
社会
2020/11/23 13:01 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2020/11/23 13:01 配信のニュース
34
件
2020年11月23日 13:01
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
【枝野幸男氏】兵庫県明石市で、GoTo見直し「泥縄的」 政府対応を批判 http://www.sontaku.info/archives/25440769.html 国益をまったく考えてない人たちに負けてはいけません(・ω・)
2020年11月23日 13:12
5
人
0
件
Gotoキャンペーンはウイルス拡散政策と言えます。なぜならウイルス自体は移動手段を持っていない。感染した人間が動くから感染が広がる。そして新型コロナは無症状の感染者ですら感染力を持っているウイルスです。
2020年11月23日 18:08
4
人
0
件
それなら、見直す必要は無いとおもうんだが…
2020年11月23日 15:51
4
人
0
件
では、なぜ見直し?
2020年11月23日 13:22
3
人
0
件
菅って首相ってタマじゃないよね。特別高等警察のNo.2〜3が似合うんじゃない?
2020年11月23日 17:06
2
人
0
件
「GO TO TO LOVEる」や「GO TO イートアンド(大阪王将)」のせいとばっかりは言えませんが感染拡散に絡んでいるのは認めた方がよいのでは?
2020年11月23日 15:25
2
人
0
件
問題はEATのほうだね。
2020年11月23日 14:32
2
人
0
件
感染が「確認された」人数が。でしょ。GOTOトラベルを利用したことが原因でコロナに感染したけれど、無症状で広げまわってる感染者数まで「予測計数して評価に加える」こともせずに、何を偉そうに。
2020年11月24日 12:37
1
人
0
件
「専門家」の御意見ですね。主に、否認・責任回避の、ですが。
2020年11月23日 15:43
1
人
0
件
菅政権、意外と脆いかも。
2020年11月24日 11:50
0
人
0
件
その根拠となる数字が、いつも通りの嘘だからね。それ位、猿でも知ってるけど、猿以下の知能は気付かない。 「コロナウイルス保有者はGoTo使用不能」なら、GoToは問題無いんですよ。でも、そうじゃないでしょ?それだけの事。
2020年11月24日 11:39
0
人
0
件
GTTは感染対策とセットだから感染拡大の原因には大してなってない。
2020年11月24日 08:34
0
人
0
件
感染数も重症患者数も180人/4000万人という数字も何もかもが矛盾してる。そんなに少ないのに何で病床が既にパンクしてるのかな?それだけが原因とは思わない。一番の原因は中韓を含む入国規制解除+入国時検査不要化でしょ?
2020年11月24日 08:24
0
人
0
件
繁華街や会社、病院、介護施設などの密閉された空間に長居するとヤバイ;ホテルで感染したという話は聞かないよね。ウィルスを持っている人が動いて、通りすがりに移すこともないではないけど、それよりは、密閉空間にご用心!
2020年11月24日 05:47
0
人
0
件
こいつって就任当初から支離滅裂な事言ってるよな〜w こんなカスが支持率高いのは中共が操作してるからじゃねぇの?と疑ってみる 韓国も親中政府になった途端擦り寄って来るしさ
2020年11月24日 05:40
0
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
ひとり親支援、今月にも決定
146
無人の車後退し衝突 書類送検
68
住みたい街関東版 横浜が1位
31
84歳が夢の高校卒業、子も感慨
30
衆院選報道に森下千里さんは
177
趣味の園芸 ナビゲーター交代
43
鬼滅アニメ2期にフジ「何も」
93
GU、女性特有の健康課題に着目
9
思い込みで読んでしまう漢字は
172
一覧へ
話題のどうぶつ写真
新着のニュース
浜野謙太、家族ショット公開「奥さん綺麗!!!!! お子さん可愛い〜」「ハマケンパパかっこいい」
【JRA/地方競馬】交流競走における騎手の騎乗を引き続き限定
NTT社長招致で合意=自・立
TOKIO聖火ランナー辞退「意向を尊重」=加藤官房長官
注目のニュース
社会
ひとり親支援、今月にも決定
146
NTT接待、谷脇氏を事実上更迭
106
次の週末には福岡など桜開花か
81
新規感染者、首都圏で5割超
493
接種でアナフィラキシー2例目
273
福島第1放射能影響 早期に低減
89
デブリ手付かず 福島廃炉遠く
105
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
新規感染者、首都圏で5割超
493
2
ひとり親支援、今月にも決定
146
3
NTT接待、谷脇氏を事実上更迭
106
4
次の週末には福岡など桜開花か
81
5
近距離に大型船、なぜ浮上=潜水艦後方、ソナー死角―高知沖衝突1カ月
2
6
作家の小沢信男氏死去
7
国内感染者増加に転じる=直近1週間、8週ぶり―新型コロナ
6
8
8日 東海や関東は冷たい雨 都心9度予想 晴れエリアは気温上昇
1
9
仮設・復興住宅での「孤独死」614人 3県の10年間
18
10
渡辺三冠勝ち防衛に王手=将棋・棋王戦
2
一覧へ
話題数ランキング
1
新規感染者、首都圏で5割超
493
2
ひとり親支援、今月にも決定
146
3
NTT接待、谷脇氏を事実上更迭
106
4
次の週末には福岡など桜開花か
81
5
仮設・復興住宅での「孤独死」614人 3県の10年間
18
6
コロナ担当職員の超勤378時間「かなり異常」=加藤官房長官
9
7
「菅流」の東北復興=グリーン成長重視、柱は自助―コロナ禍が影、五輪に不安
7
8
国内感染者増加に転じる=直近1週間、8週ぶり―新型コロナ
6
9
日米首脳会談「日程は決まっていない」 加藤官房長官
4
10
延期の歌会始、26日に実施=講書始は23日―宮内庁
4
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ