ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
コラム
ライフスタイル
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
ホーム
mixiニュース
海外
2021/01/21 20:07 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2021/01/21 20:07 配信のニュース
56
件
2021年01月21日 20:07
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
[上海事変1937.8]「支那軍は再三,再四,日本軍の砲火が租界に及ぶやう企図(以下略)」(『サタデー・イーヴニング・ポスト』フレデリック・ヴィンセント・ウィリアムズ記者「Behind the News in China」)
2021年01月21日 20:36
8
人
0
件
「大統領トルーマンと国務長官バーンズの二人は,戦争を早く終わらせるために原爆を投下したのではない.その二人は原爆を投下するまで,故意に戦争を終わらせなかったのである」(鳥居民「諸君!」2007.1)
2021年01月21日 20:29
8
人
0
件
『バーンズ回答』「そしてもうひとつ,日本の研究者が見逃しているのは,天皇条項の早急な復活は中国に駐留する日本軍を降伏させるために絶対に不可欠だったということだ」(鳥居民「諸君!」2007.1)
2021年01月21日 20:28
8
人
0
件
國體!「日本は,自ら調印した降伏条件に従って」(中略)「そして合意方針にそって,天皇は国家の象徴としてとどまり,警察はその権能を維持した」(ジョン・コールマン「真珠湾コンスピラシー」成甲書房)
2021年01月21日 20:29
7
人
0
件
米中露が入らないと全く意味がない。軍事力は外交の一部。そして中露は力の信奉者。その力の源泉が核兵器。放棄するわけがない。
2021年01月22日 07:02
6
人
0
件
アメリカとロシアの意見の違い方がおもろいな。双方納得できる内容だが。
2021年01月21日 20:49
6
人
0
件
「属国」という最悪の形態(ハーバー・ビジネス・オンライン:扶桑社 2019/12/23) https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977446854&owner_id=67611045
2021年01月23日 11:24
4
人
0
件
で、罰則は? 取り締まるのはだれ? 核持った国から強制的に核を取り上げるだけの武力は?
2021年01月22日 06:17
3
人
0
件
普段は対立している米露がこの件に関しては結託して反対している。(笑) イデオロギーと無関係に核保有国同士が既得権を死守したいと言う点で一致している。 核禁止条約なんぞ絵に書いた餅だ。 https://mixi.at/a1XJkX4
2021年01月22日 06:14
3
人
0
件
核兵器を無くすのは無理でしょ。保有国はかなりの年月と莫大な資金を投じて兵器開発をしている。そんなものを簡単に手放す訳がない。
2021年01月21日 20:55
3
人
1
件
核使わない兵器造るだけですが?
2021年01月21日 20:44
3
人
0
件
国際法で決まったってさっきほざいてましたがね。。。全く法制化なんてしてないじゃんってか・・一番ヤバイ糞中華がやらんかぎり何の意味がるの?
2021年01月21日 20:37
3
人
0
件
まあ、核兵器に反対する人たちの気分が良くなる、と言う程度の効果はあるだろうからね。 良かったんじゃないかな。
2021年01月21日 20:23
3
人
0
件
米中露「国益ファースト」の時代に、改めて問うべき「日本の国益」(現代ビジネス:講談社:2018.09.17) https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977367206&owner_id=67611045
2021年01月22日 09:33
2
人
0
件
持ってる奴らからすれば、今更捨てられないよねぇ…捨てた途端に撃ち込んでくるような奴らばっかりだもの。膠着してた方がまだ安心ってもんだ。
2021年01月21日 23:07
2
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
柏崎刈羽原発「再稼働不可」に
31
第4波に入っている、尾身会長
8
熊本地震追悼式、ライブ配信も
1
働くパパママ川柳 大賞が決定
33
ゴリエ 15年ぶりに地上波登場
159
おにぎりに岩石片、園児気づく
40
経済格差表れやすいランドセル
91
駅の片隅に佇み続ける女性の謎
18
長年愛されるゴルゴ13の魅力
14
一覧へ
愛らしい赤ちゃん
新着のニュース
モデルかな? 写真の撮られ方を心得ている猫ちゃん
ママ友「ブランドのバッグ貸して」「他のバッグもね」なぜ私の持ち物を把握してるの……【前編】まんが
自動運転のCruiseが2023年にロボタクシー事業をドバイで展開へ、米国外で初
柔道日本の人間関係丸わかり! 男女最強布陣の人物相関図
注目のニュース
海外
米当局、J&J製中断「数日間」
9
海洋放出、露「協議なく残念」
55
J&J製一時使用中止を 米当局
16
北アイルランドで暴動多発
29
処理水放出 韓国外交省が抗議
207
英国、待ち焦がれたパブ解禁
47
警官の「誤射」で黒人男性死亡
108
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
処理水放出 韓国外交省が抗議
207
2
J&J製一時使用中止を 米当局
16
3
北アイルランドで暴動多発
29
4
海洋放出、露「協議なく残念」
55
5
ガーデニング初挑戦中に悲劇 電動ノコギリで重傷を負った男性が死亡
6
6
中国のバスでは当たり前だけど、日本のバスでやったら怒られること
12
7
「尖閣有事」の懸念、南シナ海「火薬庫」化なら日本混乱…カギを握るロシアの動き
6
8
中国、IT企業34社に指導=「二者択一」中止求める
2
9
重石に繋がれ川に捨てられた犬、保護され新しい家族の元へ 許されざる元飼い主ら有罪に(英)<動画あり>
2
10
個人主義の中国とは違う・・・日本の職場に見られる集団意識=中国
11
一覧へ
話題数ランキング
1
処理水放出 韓国外交省が抗議
207
2
海洋放出、露「協議なく残念」
55
3
北アイルランドで暴動多発
29
4
J&J製一時使用中止を 米当局
16
5
米国は「我が国のようには高速鉄道を建設できまい」=中国
16
6
米国にとって最大の「競争相手」は、中国ではなく日本だ
12
7
中国のバスでは当たり前だけど、日本のバスでやったら怒られること
12
8
個人主義の中国とは違う・・・日本の職場に見られる集団意識=中国
11
9
米当局、J&J製中断「数日間」
9
10
「尖閣有事」の懸念、南シナ海「火薬庫」化なら日本混乱…カギを握るロシアの動き
6
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ