• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/04/09 11:53 配信のニュース

140

2021年04月09日 11:53

  • 相変わらず自分と関係無い商売がどうなろうと冷たい反応。しかし金券ショップなんかどうでもいいと言ってるヤツの仕事も他人に取ってはどうでもいい仕事。死のうがどうなろうが知ったこっちゃないw
    • 2021年04月09日 16:59
    • イイネ!5
    • コメント1
  • そもそも今まで黙認してただろう。やるもやらないもJR東海の自由だし、金券屋は他にも売るものあるだろう
    • 2021年04月09日 12:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なんと!格安チケットショップで買っていた民は困っちゃうなぁ
    • 2021年04月09日 12:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 私も金券ショップマニアです。交通系は、近鉄の株優を、よく買いました。約1,500円位で、天理-名古屋なら、定価よりも、かなり安いですね。あと、図書カードや、ジェフグルメカードも好きです。
    • 2021年04月10日 05:45
    • イイネ!4
    • コメント4
  • JR東も今年回数券を廃止する訳だし、東海、お前もかよ。まっ、東京から大阪行くなら敢えて地元南浦和辺りから神戸市内辺りまでのきっぷ買って復割とか駆使して少しでも安く行く手法を考えるよ。
    • 2021年04月09日 19:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まじかー(´Д`|||)
    • 2021年04月09日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔はすごくお世話になったな。出張経費の精算では、定価の14000円満額支給され、チケット屋でこの回数券を13000〜13200円で買う事で差額がw 年往復で80〜90回ともなると馬鹿にならなかった。
    • 2021年04月10日 03:33
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 時代の流れかな。なんでんかんでんデジタル化がいいわけではないかと
    • 2021年04月09日 22:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 磁気券のコスト考えれば当然の帰結 あれ原価結構高いです
    • 2021年04月09日 16:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 最初に金券屋さんを知ったのは神田の大島スタンプコイン、社長の大島寿夫さんは神田三崎町の切手屋時代から知ってたけど儲けて自社ビルも建てたな。
    • 2021年04月09日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 名古屋や新大阪へは定額で新幹線に乗った記憶がありません。理由は金券ショップで回数券を買うから。ネット予約はえきねっとで十分。利用頻度の低い会社のネット予約会員になるのは非現実ですから。
    • 2021年04月10日 08:49
    • イイネ!2
    • コメント1
  • その他 鉄道事業者から言えば、とにかく回数券でも買ってくれる人から売り上げがあれば黒字に持っていけれる。後は利用客だけなのよ、誰が使おうがの話であって。
    • 2021年04月09日 17:29
    • イイネ!2
    • コメント1
  • ぃらねーょ((●)ω(●))新幹線なんて一生のぅち1回か2回乗るか乗らねーかだもんょorz
    • 2021年04月09日 16:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • インフラを営利事業にして平気な庶民B層たち。ネット券なんて東京〜新宿とか別料金やんか。実質的な値上げだよ。
    • 2021年04月10日 10:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • JR券なんて外国から買うのが一番!、いつも叩き売りで1日グリーン車乗り放題で3000円とかお笑いだよ。日本人向けのネット割で同じのは無いだろう、日本の交通手段が如何に値打ちが無いかやな。
    • 2021年04月10日 08:58
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定