• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/04/14 10:59 配信のニュース

133

2021年04月14日 10:59

  • 災害備蓄品、生理用ナプキンは、消耗品とはいえ衛生用品なのでこまめに買い替えて希望者に持って帰ってもらえるといいですね。(20年間取り替えずって)
    • 2021年04月14日 13:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • や〜ね。園児かわいそぉ〜。製造過程で入ったのか、備蓄倉庫とやらが杜撰で保管中にはいったのか。平時に食べたから発覚。災害時だったらどさくさにまぎれてしまったかも。メーカーどこよ^^
    • 2021年04月14日 12:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 中国のプラスチック米思い出しちゃう。
    • 2021年04月15日 10:20
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 金沢市危機管理課よ!製造元や両保育所に調査したが…回収した備蓄アルファ米、あるいは未回収もあるのでは。その全量を調査をしたのか。危機管理ができていないのは市職員だ。
    • 2021年04月14日 23:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 防災備蓄用のアルファ米では食品の安全性が担保されていない恐れがある。岩石片やポリスチレン樹脂のかけらの混入以外でも問題があるかも知れない。全量検品を行え!生産企業に責任を取らせろ!
    • 2021年04月14日 23:13
    • イイネ!6
    • コメント1
  • ご飯に小石が混ざってるって昔はよくあったことだけどな。それくらいのことで大量に廃棄するのはもったいない。
    • 2021年04月14日 12:25
    • イイネ!5
    • コメント3
  • オイシイごはんを食べていても、異物を噛んだ瞬間ガリっとかガッツとなったら 急に不味くなるのは不思議だね。誰か論文とか書かれているのだろうか?
    • 2021年04月14日 11:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 農家から買ってきた普通の(アルファ米とかではない)お米なら、小石が混じってることなんて、往々にしてあることなんだけど。
    • 2021年04月15日 08:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ガラスの器に入ったおかず食べたらガラス片、嚙んだらカキン!飲み込まず吐き出して良かった。
    • 2021年04月14日 21:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 管理がずさん。最初っから入っていたのかが不明…
    • 2021年04月14日 20:49
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔は自家消費は段目調整してないので異物混入はあったなぁ 米粒より小さい「岩石」はライスグレーダー等で落ちるけど、玄米段階で通過したのが精米段階で砕けて風選段階で重いから通過かな?
    • 2021年04月14日 15:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ポリエチレン樹脂って、中共の話ですか?情けない。→ビニールワカメ、ダンボール豚まん、プラスチック米、下水食用油………🤔
    • 2021年04月14日 13:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • コナン「あれあれー?小石を見ただけでなんで岩石のかけらって分かるの?まるで元の岩石を知ってるみたいだねー!」
    • 2021年04月14日 12:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 米粒より小さな岩石片って砂じゃん
    • 2021年04月14日 11:55
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定