• このエントリーをはてなブックマークに追加

近年問題視 アメリカザリガニ

280

2021年09月15日 13:00

  • 子どもの頃、赤い布を竹で吊るしたら簡単にのアメリカザリガニ、ウシガエルの餌として20匹大船に、この繁殖力、外来生物がいかに危険な存在か良くわかるエピソードだ
    • 2021年09月15日 15:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • グリル厄介の出番ですww
    • 2021年09月15日 16:01
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 親父が子供の頃に喰った事があるらしいけど、「ほとんど食えるところは無かった」って言ってたぞ
    • 2021年09月15日 19:32
    • イイネ!11
    • コメント2
  • ザリガニは寄生虫居るから生食は不可。トンボが減ってるのは太陽光発電増えてるせいでもあるんだがな。あのパネルの反射を水面と勘違いして産卵するからな
    • 2021年09月15日 18:08
    • イイネ!9
    • コメント5
  • ちなみに在来種の日本ザリガニは、北海道と東北北部にごく少数が生息しているだけだとか。
    • 2021年09月17日 09:49
    • イイネ!7
    • コメント6
  • アメリカザリガニを釣るのに、蛙を剥いて餌にしていたと、少し年上の方から聞いてビックリした事があります。
    • 2021年09月15日 18:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「外来生物」という言葉が知られるようになったのはここ10年ほどのこと?…えっ?そんな事は無いだろ?子供の頃からアメリカザリガニが外来生物って事は知っていたぞ?
    • 2021年09月15日 16:53
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 日本固有種のニホンザリガニはヘドロの中には住まず、きれいな水の小川や田んぼに生息している。
    • 2021年09月15日 14:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 朝鮮半島や共産大陸からやって来る特定危険人物の方が実害が大きいですね。
    • 2021年09月16日 12:02
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 最近問題になる事がわかった?40年前には稲の根を切るとか畦道や用水路に巣穴掘って崩すとか珍しい日本淡水魚を食べるとか当たり前に言われてたじゃん?
    • 2021年09月15日 15:15
    • イイネ!6
    • コメント2
  • アメリカ、フランス、ポルトガル、中国ではザリガニ料理あります。
    • 2021年09月15日 14:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 塙宣之「アメリカザリガニって甲殻類ですよ。柳原哲也と平井善之のお笑いコンビじゃないですよ」 土屋伸之「みなさんわかってますから」
    • 2021年09月15日 14:16
    • イイネ!6
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定