• このエントリーをはてなブックマークに追加

110年ぶりに返却された本話題

75

2021年12月02日 16:02 ガジェット通信

  • へー ∩ヾ(゚-゚ )
    • 2021年12月03日 03:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 借りてる間に引っ越ししちゃって、返すのが面倒になったとか、そんなところかな。捨てるのは気が咎めるからとっておいた。借りた人は、すでに亡くなっていて、遺言に「この本を図書館に返却したものに、全財産を相続させる」みたいな記述が(以下略)
    • 2021年12月02日 18:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なぜ美談になるのかが分からない。当時の図書館からしてみれば迷惑この上ない。
    • 2021年12月02日 23:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 110年は長いなぁ��
    • 2021年12月03日 11:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 詳細がないから分からないけど、借りた人が死んで、遺族が放置していて、孫かひ孫あたりが返しに来たのかな?
    • 2021年12月02日 21:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 綺麗なまま返却された事が驚き。110年も経てば本は痛みそうなものだが、昔の物だから長持ちなのかな?
    • 2021年12月02日 19:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 劇場版映画「サムライせんせい」には、幕末に戻った武市半平太先生が「大政奉還から150年後に渡してくれ」と言って牢屋番に頼んだ絵が、大政奉還後150年目に渡されるシーンがあって、あのシーンは号泣しました。
    • 2021年12月02日 18:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 盗まれた仏像も返ってきますように
    • 2021年12月02日 18:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ちょっと前にも他の国で似たようなことがあったね。19世紀に貸し出された本が21世紀になって戻ってきたとかなんとか。
    • 2021年12月02日 17:51
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 『バックトゥザフューチャー』な話よのう──
    • 2021年12月02日 17:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「延滞料を廃止したら、永遠に借りる人が増えると思いますが、、、。」、、、でも遅延していたが返す人は出て来るかもな。まぁここで「素晴らしい日本人」を気取ってる奴が現実世界で「借りたものは返すべき」と多額の延滞料を払って返すなら別だが
    • 2021年12月03日 13:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 格差社会なので「図書館で本を借りる人=低所得層」 だから延滞料を取らない方が返却率が良くなるそうだ
    • 2021年12月03日 12:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どこの誰ベエのどんな経緯なんですかねえ。
    • 2021年12月03日 06:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ここのつぶやき欄が顕著だわ。特別なこだわりをもつ人間が増えたね。こんな気持ち悪い世の中でごめんね。
    • 2021年12月03日 02:39
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定