• このエントリーをはてなブックマークに追加

大正時代に多い名前ランキング

259

2022年01月26日 17:22 ITmedia NEWS

  • プロレタリア作家でも、出生名は #宮本百合子 氏は中条ユリ、#佐多稲子 氏は窪川イネ、#平林たい子 氏は平林タイと、片仮名の女性名が多い。
    • 2022年01月27日 22:33
    • イイネ!14
    • コメント0
  • うちのギリ昭和生まれのばーちゃんは「登美枝」めっちゃハイカラだと思うけど、普通に農家の長女。誰の命名か知らんけど曽祖父母センスいい
    • 2022年01月26日 18:58
    • イイネ!13
    • コメント3
  • ギリ大正生まれのウチのじいさんも一字名だけど、そう言われてみれば長男でも末っ子でもなく、士族でも平民でもなく、男でも女でもない自由な名前って気がするね。(大正デモクラシー!)
    • 2022年01月26日 18:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 何故ここで鬼滅が出て来る?他の知識がないのか(笑)
    • 2022年01月27日 08:03
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 大正時代の女性の名前に片仮名や平仮名が多いのは女子にわざわざ漢字の名前を付ける必要は無いと考える親が多かったからです。『子』は皇族に多く使われていた事から良い名前とされていました。漢字+子 の名前を娘に付けた親は
    • 2022年01月26日 20:47
    • イイネ!10
    • コメント8
  • 大正時代に生まれた人は世界的には「失われた世代」と言われている。大正元年が1912年で昭和元年が1926年だから、2つの世界大戦があったので、特に日本人とドイツ人は戦争で苦労した。
    • 2022年01月26日 20:32
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 大正生まれの祖母は、節子さんと兼子さんでした
    • 2022年01月26日 22:55
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 紅緒とか環、忍に蘭丸は入ってないかぁ�������� ♪大正時代のチャーミングレディ〜♪
    • 2022年01月26日 21:14
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 不謹慎だけど、沖縄に行った時戦没者名簿を読んで当時はすごい名前だったんだなと思った。女性でカメさんとかウシさんとか何人も居るもの。
    • 2022年01月26日 18:02
    • イイネ!9
    • コメント0
  • たぶん大正生まれだった顧客の名前で。○○他人(よそひと)は可哀想だと思った(もう亡くなってるが)。まぁでも40代だが○○心太(しんだい)とかも可哀想な気もするが。
    • 2022年01月26日 17:54
    • イイネ!9
    • コメント2
  • うちの亡くなった婆ちゃんの名前はツタエ。幼い頃は、ツタちゃんと呼ばれていたらしい。そんなツタエ婆ちゃんは今日が命日です。
    • 2022年01月26日 21:44
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 私の亡き祖母は大正生まれです�ŵ�名前は、リノさんでした(^^)知り合いのお子さんから、お名前なんて言うの〜?と聞かれたらしく、リノって言うの�ŵ�と答えたら、おばちゃんの名前今どきの名前だね〜って言われたという�ࡼ��
    • 2022年01月26日 21:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 幸子や久子て昭和以降の名前だと思ってた
    • 2022年01月26日 20:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • タンジロと禰〜豆子ちや〜んて大正生まれなのか?明治生まれなんじゃない?
    • 2022年01月26日 19:45
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 益若つばさっていう人がいるらしいがこの時代のアイドルのような名前だよねw
    • 2022年01月26日 18:34
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定