ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2022/05/28 07:30 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2022/05/28 07:30 配信のニュース
107
件
2022年05月28日 07:30
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
新着順
注目順
テキサスは拳銃所持に許可証が要らない、全米一の拳銃無法地帯
本来は猛獣やならず者に向ける銃口が、力のない弱者に向けられるアメリカの現実
2022年05月28日 09:59
7
人
0
件
まぁアメリカに生まれなくてよかった。同じようにキ
ガイがいたとしても、キチガ
に「刃物」と「銃」では被害が全然ちがいます。
2022年05月31日 01:19
5
人
0
件
ライフル協会の総会は銃の持ち込み禁止だそう。あれ?武装して守るんじゃないの?
2022年05月28日 16:09
5
人
0
件
西部開拓時代から米国のお国柄は変わらない・・ここは我々日本人ではけして踏み入れない領域になりますね
2022年05月28日 11:44
5
人
0
件
犯人を即射殺して黒人が犯人だったら非難囂々という矛盾。
2022年05月29日 18:50
4
人
0
件
幾つか報道を見たけど待機した理由が出て来ない。そこが一番大事と思うんだが。
2022年05月28日 21:04
4
人
0
件
全ラ協が毎度のパターンだったけれど、「彼らが自主的に銃を所持して各地の学校の警備にあたる」話が出てこないのは不思議だよね。
2022年05月28日 19:29
4
人
0
件
日本の警察ならあり得ないと思ってしまうことがアメリカではよくあることなのだと知ったのはここ最近だなぁ…。
2022年05月28日 14:57
4
人
9
件
銃規制もさることながら、そもそもの治安を改善しなければどうにもならないだろう。 治安への不安が銃の所持を促進し、銃の蔓延がこうした事件を助長する。 正に悪循環である。
2022年05月28日 12:18
4
人
0
件
人の感情・気分は当てにならない。銃を持った人が不幸や挫折、いじめ等で追い詰められたら拡大自殺型の銃乱射事件を起こすリスクが常にある。銃社会は不幸や孤立、屈辱が乱射を生む。
2022年05月30日 07:35
3
人
1
件
10代以外だと交通事故より死ぬより銃で死ぬ方が多くなってるんだっけか。銃なんぞナイフなんかと違って日常で使う用途もないし規制で良いだろうに。持ってても防げる事なんかないだろ。
2022年05月28日 17:20
3
人
2
件
この事件のすぐ後に同じテキサス州で全米ライフル協会の総会があり、どうもそれに合わせ込んだっぽい、ご丁寧に警察の判断ミスもセットで。中間選挙はそういう選挙戦ということ。
2022年05月28日 15:26
3
人
1
件
まず、銃社会を辞める事だな(-。-)y-゜゜゜
2022年05月28日 11:36
3
人
0
件
ダサいんだよ。何を守るために銃を認めてるんだよ。なにも守れてないじゃん。
2022年05月28日 10:33
3
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ピックアップ
祇園祭、雨のなか「山鉾巡行」
4
取引先男性を3か月監禁、暴行か
53
トランプ氏、コーラにも「介入」
63
スピッツ名曲 27年越し映画化
34
劇場版コナン 邦画初の新記録
1
小5娘に教えられた大切なこと
48
「火星の隕石」に約7億8000万円
26
スーパーマン、印で「キス」削除
31
やなせたかし記念館、掲げた理念
13
一覧へ
新着のニュース
高知・徳島で「線状降水帯」発生のおそれ 昼過ぎから災害危険度が急激に高まり1時間70ミリ総雨量300ミリに達する可能性
Kis-My-Ft2宮田俊哉、ナショナル ジオグラフィックの新ドキュメンタリーでナレーション挑戦「夢にも思いませんでした」
雛形あきこ、夫・天野浩成と“夫婦外食”を笑顔で報告「お二人、いい笑顔」「雛形夫婦 仲良しさん」
中部空港に「スーツケース置き去り」で書類送検 サイズ超過で機内に持ち込めず放置か 愛知の30代男性
注目のニュース
海外
トランプ氏、コーラにも「介入」
68
日本に「書簡通り行動」米大統領
38
アリューシャン列島でM7.2の地震
29
「火星の隕石」に約7億8000万円
26
イスラエル 3日連続でシリア空爆
19
114歳マラソン選手 ひき逃げ死亡
25
英、子どもに女性蔑視の防止教育
10
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
アナベル人形と巡業中に突然死
(写真:ねとらぼ)
159
2
114歳マラソン選手 ひき逃げ死亡
25
3
アリューシャン列島でM7.2の地震
29
4
トランプ氏、コーラにも「介入」
68
5
「火星の隕石」に約7億8000万円
26
6
日本に「書簡通り行動」米大統領
38
7
英、子どもに女性蔑視の防止教育
10
8
イスラエル 3日連続でシリア空爆
19
9
ヨルダン西岸でパレスチナ住民の車両に入植者らが放火 国連人権高等弁務官事務所「この数週間で殺害や攻撃など増加」
9
10
「帰るのに2時間半かかった」米・ニューヨークで記録的豪雨 ホームに水柱 電車内に浸水 座席で“膝立ち回避客”の姿も
6
一覧へ
話題数ランキング
1
アナベル人形と巡業中に突然死
(写真:ねとらぼ)
159
2
トランプ氏、コーラにも「介入」
68
3
日本に「書簡通り行動」米大統領
38
4
アリューシャン列島でM7.2の地震
29
5
「火星の隕石」に約7億8000万円
26
6
114歳マラソン選手 ひき逃げ死亡
25
7
トランプ大統領「コカ・コーラがサトウキビ糖使用で同意」 SNSに投稿 現在使用されている「コーンシロップ」はケネディ・ジュニア厚生長官が問題視
20
8
イスラエル 3日連続でシリア空爆
19
9
英、子どもに女性蔑視の防止教育
10
10
ヨルダン西岸でパレスチナ住民の車両に入植者らが放火 国連人権高等弁務官事務所「この数週間で殺害や攻撃など増加」
9
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ