• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/09/29 18:37 配信のニュース

55

2022年09月29日 18:37

  • アマ音楽家がカヴァー曲でライブをやるんなら、著作権料を払う必要があるが。音楽教室なら払う必要無かろう!生徒は譜面を購入する訳やから、その時点で支払い済み。
    • 2022年09月30日 12:02
    • イイネ!5
    • コメント0
  • どの時点で支払うのかな?楽譜購入時?それとも教室でのレッスン時?弾いた回数? 上鍵盤下鍵盤ベースって分けて練習した場合はどうなるの? 間違えてやり直す場合は?(笑)
    • 2022年09月29日 21:24
    • イイネ!5
    • コメント5
  • アーティストもJASRACの回しもんだよね。
    • 2022年09月29日 19:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • JASRAC管理外のNK-POPあるいは、DPRK-POPでいいよもう。
    • 2022年09月30日 07:31
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 音楽教育は将来の音楽家を生む。自分の首を絞めるような事はしないで欲しい
    • 2022年09月30日 01:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 素人考えですけど音楽教室さんは「まったくのオリジナル曲」でレッスンなさったらいい話では?
    • 2022年09月29日 19:15
    • イイネ!4
    • コメント2
  • これね。例えば僕がブルーラグーンを弾いたら高中にお金が行くとかなら喜んで演奏するが、カスラックには払うつもりは毛頭ないからな!w
    • 2022年09月30日 08:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ケチ! 教育ぞ。
    • 2022年09月29日 22:34
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 講師も生徒も・・・って、二重取り? 次は、講師も生徒も教室もって言い出しかねないな。
    • 2022年09月29日 19:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 楽曲を使うんなら払う必要があるんじゃないの?いくらが妥当かは知らんけど。で、現実問題、何を何回演奏したかはカウントできないと思う。練習中は部分的に何回も何回も弾くもん。
    • 2022年09月29日 18:52
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 講師の演奏と言っても、ほとんどの場合には一部分を手本として弾くくらいでしょう。それすら駄目で、生徒が練習で弾くのも(払わないと)駄目?音楽教室の存続をかけた判決になりますね。
    • 2022年09月30日 08:43
    • イイネ!2
    • コメント1
  • もし必要になったら大反発になるだろうな。最悪解体せよも出る。NHK党、朝日と毎日とJASRACも追加したら?
    • 2022年09月30日 08:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 相変わらずの「著作権法無知のバカコメント」が多い。一切著作物使用料を支払わない音楽教室を擁護しているってことは『泥棒を応援している』ことになるのですが。
    • 2022年09月30日 05:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「有斐閣は理系」の受け売りド素人底辺キモオタ犬以下土人100億%が完全に枠の外なのに受け売りでドヤってる香ばしさ(笑)
    • 2022年09月29日 20:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大手系列の音楽教室はもしかすると何ともないのかもしれないけど個人や小規模でやってる教室は痛いな
    • 2022年09月29日 19:07
    • イイネ!2
    • コメント3
ニュース設定