ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2022/10/05 12:03 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2022/10/05 12:03 配信のニュース
100
件
2022年10月05日 12:03
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
「悪い知らせは速く伝える」「最悪を想定して実現可能な最善策を準備しておく」危機管理の基本です。そちら系は危機管理即戦争準備と過剰反応するけどね(笑
2022年10月05日 12:57
8
人
0
件
鳴らないより良いだろ。こんな良い知らせで怒る人なんかどうかしてるからほっとけばいい。
2022年10月05日 13:07
7
人
0
件
JアラートのJは J-NSCと同じく自民党のことだろ。作った目的は、国民を不安に陥らせ壊憲の機運を盛り上げ軍国化することだろ
2022年10月05日 21:20
6
人
0
件
まあ「太平の時代」の「空襲警報」ですから、こんなものでしょうね。しかし、日本周辺もきな臭くなってきていますから、もっと精度を上げないとね。
2022年10月05日 12:23
6
人
1
件
そもそも論として時系列で追えば1度目のアラートがなった時には太平洋側に既に抜けた後であるからアラートの意味などない 単なるお騒がせや賑やかしと変わらない 茶番なんだろどうせ
2022年10月05日 13:48
5
人
0
件
とりあえず、不具合を改善していくことが先決。日本周辺も怪しーくなってきてるからね。
2022年10月05日 13:04
5
人
0
件
アピールばっかで何もしないよ自民党。
2022年10月05日 13:29
4
人
6
件
対象地域が入ってなくて、の誤報なら文句も分かるけど、対象地域は漏れていなくて、可能性はゼロじゃないけど、限りなく低い地域にアラート出したくらいで陳謝は。ほんと、平和ボケ
2022年10月05日 13:23
4
人
0
件
核シェルターが無いのは問題だ。危機管理がなってない。税金の使い方を間違えている政治家を選ぶと国民の生命と財産は守られない。
2022年10月05日 13:00
4
人
0
件
ここは、落ち着いて丁寧に検証してもらい 改善して頂きましょう
2022年10月05日 18:54
3
人
0
件
平和ボケを言うならさ。北朝鮮に5000億円の支援してる統一教会と癒着し続けてきた安倍晋三を、英雄扱いして国葬にしてる自民党と、その支持者達の頭の中だろ?。
2022年10月05日 15:01
3
人
0
件
ナポレオン曰く「戦いに於いて怖いのは。優秀な敵より、無能な味方だ。」 有事に初な連中に『猫に小判』なシステムを与えても御覧の通り。日本は金の使いどころを間違ってないだろか?
2022年10月05日 14:58
3
人
0
件
鳴って正解。不意打ちで人命に甚大な被害を被るより、杞憂で済んだならそれでいいと思う。
2022年10月05日 13:55
3
人
0
件
詫びるくらいなら迎撃をしろ。
2022年10月05日 13:26
3
人
0
件
昭和の対米戦同様に空襲警報として全くの役立たずww 自然災害専用にしとけ
2022年10月05日 13:01
3
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
比入管の1人 明日か明後日送還か
6
駐車トラブル 男性殴り死なす
71
セブン 卵を使った一部商品休止
24
島袋寛子と早乙女友貴が離婚
21
宮野真守「ゴチ」紫の制服で決意
19
「洗濯大名」風磨がanan裏表紙に
10
ゴディバとコスタコーヒーコラボ
3
ポテチ袋「拭き取ればプラ資源」
23
コンカフェ「未成年には危険」
17
一覧へ
新着のニュース
島袋寛子・早乙女友貴、離婚を発表「じっくり話し合い二人で出した結論」
ドラマ「僕らの食卓」BS-TBSで4月放送開始、3人の後ろ姿を映したビジュアルも
片寄涼太、結婚発表後初の公の場「感謝をし続けて、より一層がんばっていきたい」
斎藤工、若き“ノンパーマ”時代の貴重ショット公開「かっこええ〜」「キュンです」
注目のニュース
社会
日本海側 広い範囲でなだれ注意
4
強盗 指示役ら4容疑者の氏名公表
37
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
63
首相、子ども手当批判を「反省」
190
「ルフィ」名乗る人物、複数か
45
首相、社会保険・地方負担に言及
74
学校へ脅迫文 送信先「1.5万件」
66
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
首相、子ども手当批判を「反省」
(写真:時事通信社)
190
2
参院議長、ガーシー氏に招状
161
3
学校へ脅迫文 送信先「1.5万件」
66
4
関電の高浜原発4号機が自動停止
91
5
首相、子育て当事者と「対話」
125
6
観光報道「緊張感持たせる」首相
76
7
強盗 指示役ら4容疑者の氏名公表
37
8
「ルフィ」名乗る人物、複数か
45
9
首相、社会保険・地方負担に言及
74
10
児童手当の所得制限撤廃発言 自民・茂木氏「我々は先進的な政党」
51
一覧へ
話題数ランキング
1
首相、子ども手当批判を「反省」
(写真:時事通信社)
190
2
参院議長、ガーシー氏に招状
161
3
首相、子育て当事者と「対話」
125
4
関電の高浜原発4号機が自動停止
91
5
観光報道「緊張感持たせる」首相
76
6
首相、社会保険・地方負担に言及
74
7
学校へ脅迫文 送信先「1.5万件」
66
8
閣僚9人 首相の長男秘書から土産
63
9
児童手当の所得制限撤廃発言 自民・茂木氏「我々は先進的な政党」
51
10
「ルフィ」名乗る人物、複数か
45
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ