• このエントリーをはてなブックマークに追加

20種類混合のインフルワクチン

134

2022年11月27日 07:01 時事通信社

  • ★強毒性H5N1鳥インフル★のRNAワクチンを開発しておいてください!。ヒトーヒト感染獲得する前に!。
    • 2022年11月27日 17:57
    • イイネ!9
    • コメント4
  • ホントまじ嫌な世界が来ているなああ〜副作用が出る化学薬品が又出るんですかね〜僕は個人的にはへっちゃら、無知な孫達にいつの間にか接種なんて許せない���
    • 2022年11月28日 09:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 聞いてないなあ〜20種類に対応なんてそんなのmRNAワクチンで対応だなんて止めてくれ!狂気なことヤメレ新たなる治験薬?副作用が出そうなものを出すな打つな。
    • 2022年11月28日 09:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いずれウィルスへのワクチンはmRNAが主流になるだろう。
    • 2022年11月27日 18:09
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 嘲笑くん、嘲笑ってこういうときにこそ使わなきゃ!!!嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑
    • 2022年11月27日 18:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 医学の進歩はイヤハヤ南友��������
    • 2022年11月27日 16:54
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 曖昧な重症化予防効果だけで予期せぬ副作用や死亡もあるmRNAワクチンを次々開発して力業で売込むのはやめてほしい。モデルナの工場など日本を太客にしそうw
    • 2022年11月29日 04:03
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 射てば安心する奴とか、TVで医者や政治家が全員安全って言うのを不自然だと思えない奴はmRNAを全く調べず、認可じゃなく特例承認なの気にしないで射つよね。
    • 2022年11月27日 18:05
    • イイネ!5
    • コメント3
  • もはややす子さんみたいな(打てれば中身はなんでもいいんだよ)という人しか打たないだろうな!!!嘲笑嘲笑嘲笑嘲笑。もう、(笑)じゃなくて嘲笑だわ!!!
    • 2022年11月27日 18:02
    • イイネ!5
    • コメント0
  • もはや、なんでもあり(笑)(笑)(笑)20種類とか意味わかんない(笑)何に効くのかもはやそんなのはどうでもいいんじゃない(笑)隠さなくなったな(嘲笑!
    • 2022年11月27日 17:59
    • イイネ!5
    • コメント1
  • こわっ!
    • 2022年11月27日 17:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • オミクロン対応版のものを打ったのですが、熱の代わりに額にコブのようなのがいくつか出ました。今は収まりましたが、インフルでもmRNAになったら不安です。
    • 2022年11月27日 17:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ワクチンジャンキーにとって大切な事は、無料かどうかなんだよ 効果効能なんてどうでも良いんだよ
    • 2022年11月27日 17:07
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これは昨日今日必要なワクチンでもないわけで、10年ぐらいきっちり治験お願いします。私は打ちませんが、打ちたい人のために。
    • 2022年11月27日 22:27
    • イイネ!4
    • コメント3
  • チャンポンはあかんて!
    • 2022年11月27日 18:51
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定