• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/01/30 23:03 配信のニュース

80

2023年01月30日 23:03

  • バカなのか?って聞くまでもない バカだ
    • 2023年01月31日 01:17
    • イイネ!8
    • コメント0
  • つまりまた地方から搾り取ると…?丁寧に説明と言って一度でも説明した事あったっけ?国葬、統一教会問題に関しても結局説明逃れして風化させる気満々。今の地方は死の風が吹いている。
    • 2023年01月31日 00:34
    • イイネ!8
    • コメント3
  • >医療や介護などの社会保険料に上乗せして徴収する案がある。 すると我々一般庶民から徴収して、所得制限をなくし金持ちに「子供手当」を支給すると!やってられね〜
    • 2023年01月31日 11:01
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 学び直しとか資金投入の前にやることがある。日本社会が子育てに合っていないため、子育てのために離職せざるをえなかった人の復職の仕組みなど。世帯所得倍増とか一石二鳥以上。
    • 2023年01月31日 10:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 予算倍増というよりかは、税金倍増よね🤣笑ってか、まずはあんたの愚息を、再教育し直したら、如何かしらね?🤣笑
    • 2023年01月31日 06:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • もう国民の年金は戻って来ないといわれる昨今、議員年金は延々貰えるっだってね?議員年金の確保が本音じゃね?
    • 2023年01月31日 02:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 息を吐くように嘘つくよなコイツ�फ�á��ܤ��
    • 2023年01月31日 02:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • だいたい岸田さんは総裁選で『小泉政権以来の間違いを正す』とか『所得倍増』とか言ったのになにいってんだほんと
    • 2023年01月31日 01:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 子供予算(少子化の歯止め)は国債発行で実施すべき。未来への投資なんだから、建設国債と同じですよ。と共に経済成長は消費税を減額して大企業の法人税を上げれば良い。
    • 2023年01月31日 10:15
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 社会保険って会社員に負担増させるってはなしやね。
    • 2023年01月31日 08:19
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いくら夢を語っても財源は増税とか『無駄とりという名の窮乏化』という、「筋肉を付けるために自分の肉を食ってる」ような、「たこが腹減ったあまり足くって身を養う」ようなことじゃな
    • 2023年01月31日 01:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 少子化対策の肝は非婚化にブレーキをかける事、って少子化対策白書にも書いてあったのにどうして子供ばかりに手をかけるかというとその方が対策費が少なくてスムから
    • 2023年01月31日 01:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「全ての国民ではない」と言いながら「国民が幅広く負担する”税以外も”」結局、取るんじゃん。 徴収して遣う・・・”受益者”か。受益者負担、か・・・
    • 2023年01月31日 10:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「議員の報酬を半分にする」から話をスタートさせないと、国民の支持は1ミリも得られないね。歴代首相最高レベルのバカだが、国民を不快にさせる能力も歴代トップレベルだな、岸田。
    • 2023年01月31日 10:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 少子化改善の受益者は子育て層じゃ無くて子ナシ層。ソコを明言してくれ。子ナシ税や独身税を創設すべきてす。趣旨からすると年金も次世代を育てて無いならば払いはするが受け取れない
    • 2023年01月31日 05:01
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定