• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/02/02 16:27 配信のニュース

58

2023年02月02日 16:27

  • 普通なら「俺の義兄は官房長官なんだから、義兄の顔に泥を塗るようなことはできない」と身も心も引き締めそうなものだが「きっと義兄がもみ消してくれる」とでも思ったか?
    • 2023年02月02日 17:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 政策秘書に義理の弟を使うジャブジャブ利権よりも、政策秘書に酒飲んで運転するような性根のヤツを使うことを問題視したい。素行の悪さは薄々知ってたりするんじゃないの?
    • 2023年02月02日 17:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 飲酒は正常な判断をできなくする麻薬です。飲酒運転は、車にアルコール検知するとエンジンスタートできなくなる機械取り付けをしないと解消しません。いい加減に改善を図るべきです。
    • 2023年02月02日 21:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 野党は本人以外のプライバシーにも厳しいんおなǭ自身の国籍問題すら「プライバシーだから答えない」と言い切る野党もいるのに、現与党の人は本当に偉いお。
    • 2023年02月02日 17:31
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 俺は松野官房長官の義弟だ!ってわめいて、警察何するものぞ!て態度で中央突破して欲しかったな(笑)
    • 2023年02月03日 10:56
    • イイネ!2
    • コメント7
  • プライバシーだプライベートだといえば何でも許されると思ってんのかね?言えないかどうかは別として、辞任するのが最低限の責任だな・・・
    • 2023年02月02日 23:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 忖度はあるでしょう。
    • 2023年02月02日 18:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 立憲民主/森山浩行氏が衆院予算委員会で,松野氏と男性との関係を質問した.が,この質問は,国家の予算編成に何の意味があるのか?立民/森山氏は予算委では国家予算編成の審議をしなければ成らない
    • 2023年02月03日 11:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • それより結局みんな身内のコネ採用ばっかかよ、日本が良くならないのも不思議ではないなって納得するわ
    • 2023年02月02日 23:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 飲んだら乗るな!まだ分からないバカは片っ端から捕まえて死刑にしろよ!鬱陶しい!
    • 2023年02月02日 20:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 国会議員が国費で雇用できる公設秘書3人のうちの1人。だそうですけど、プライバシーなんだ・・・ もう辞めたそうですが、政策秘書の後釜と引継ぎはパパッと済ませられるモノなのかな・・・?
    • 2023年02月02日 19:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 黙っていても、隠していても…すぐに何でもバレる時代でしょうが…。
    • 2023年02月02日 19:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 岡田啓介の義弟、松尾伝蔵とは雲泥の差�ܥ����äȤ�����
    • 2023年02月02日 17:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そういえば自民党の某大物議員(元経産相)の私設秘書には中国人(若い女性)がいるんだってね 参政党の神谷氏が街頭演説で言ってた���å��å�
    • 2023年02月02日 17:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 松野「中国共産党への擦り寄りが滞るじゃないかアルカ!」
    • 2023年02月05日 22:35
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定