• このエントリーをはてなブックマークに追加

キラキラネームの制限に異論

348

2023年02月03日 13:16 日刊スポーツ

  • この人まともな人かと思ったらちょっと違うのね…「小鳥遊」と「黄熊」を同列に並べるなっての。
    • 2023年02月03日 14:42
    • イイネ!35
    • コメント0
  • まぁ好きにつければいいと思うよ ただし何か起きた時に名前見てあぁやっぱりなとか思われるし企業とかも採用しずらい 獅子(レオ)って名前の子が会社の面接に来たが私服でタメ口だったし
    • 2023年02月03日 14:16
    • イイネ!32
    • コメント3
  • 自民党政府の言うところの『有識者』は、自民党政権に都合のいいことを発言してくれる人たちの総称だと思っています。多くの場合、自民党政権の言うことに反対しない人たちから『有識者』が選ばれます。
    • 2023年02月03日 15:17
    • イイネ!30
    • コメント0
  • まず。大前提として漢字にはその漢字の”読み方”がすでに決まってるわけ。音読みと訓読みでさ。それを捻じ曲げて誰も読めないような読み方にするのは”私は賢くない人”っていう自己紹介だと思ってます。
    • 2023年02月03日 14:38
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 『有識者』に選ばれたら、自分は政権から軽く見られているなと悲しむべきことです。もっとも、ネトウヨが選ばれたなら、国民の利益など一切無視して、大喜びするのでしょうけど。
    • 2023年02月03日 15:21
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 一時 話題になった「王子」って名前。法で改名ができるまで、つけられた本人「我慢」してたんだよ。昨今、救いようのないバカと表現したくなる親がおり、子供の為より自己満な名前つけるのもおる以上 必要
    • 2023年02月03日 15:27
    • イイネ!19
    • コメント3
  • 「愚民が蔓延れば政府は厳しい対応をする」馬鹿親自慰命名で苦しむのは子供。子供の苦しみが減るとコイツは何か困るのか?
    • 2023年02月03日 14:21
    • イイネ!19
    • コメント0
  • キラキラネームを正当化できる人間は、名札や名刺に「うんこ」と書いて堂々と社会生活が出来る人間だけ。
    • 2023年02月03日 14:31
    • イイネ!17
    • コメント0
  • まあ、既に名前に使えない漢字もあることですし。でも、どこまでが良くてどこからがダメなのかの線引は難しいですよね。
    • 2023年02月03日 15:02
    • イイネ!16
    • コメント1
  • おまえの脳がおかしいよ
    • 2023年02月03日 14:46
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 余計なお世話なのはその通りだけど、DQNネームが氾濫しとるから仕方ないって話だろ。大体無制限にすれば極端な親がいるって自分でもわかってるから「原則」自由とか制限の余地残して言ってるんじゃないの?w
    • 2023年02月03日 14:30
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「泡姫(ありえる)」なんて馬鹿意外なにものでもない。ちなみに泡姫とは性風俗嬢様の隠語である(職業差別と言えばそれまでだが)
    • 2023年02月03日 14:31
    • イイネ!12
    • コメント0
  • より楽な人生を歩ませたいと思うなら、誰でも読めて誰でも書ける名前が良いよ。人生で名前確認や自署って結構あるからね。
    • 2023年02月03日 14:21
    • イイネ!12
    • コメント2
  • もーちゃんさ、お世話ではなくて社会的迷惑がある。読み方のセンスについては異論はないけど、名前は「公共の場で子供に紐づけられる」ことで問題に。家族友人らの間で好きな別名で呼び合えばいいじゃない。
    • 2023年02月03日 14:48
    • イイネ!11
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定