• このエントリーをはてなブックマークに追加

三菱「スペースジェット」敗因は

129

2023年02月08日 09:01 時事通信社

  • 日経でありましたが、政治も介入してきたみたいです。国は後方支援に徹するべき。
    • 2023年02月08日 12:55
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今更零戦を持ち出さなくとも、辞めればいろいろなノウハウは伝えられず技術水準も落ちてアップデートにもより付いて行けなくなるでしょう?期待してる「官」の支援は他国と違って弱すぎるんじゃ�����������������
    • 2023年02月08日 11:46
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 本当に残念だ。奴隷のような暗い顔の工場仕事の夢を見たが、この事だったのか…。日本は一歩後退した製造会社からやり直さなきゃ駄目かも…。しかし残念!
    • 2023年02月08日 11:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 三菱重工の12式ミサイルは、射程約200キロを1千キロ超に延ばす改良を進めている。5倍の燃料を積むので、寸法が2倍の約10メートルになり重くなる。迎撃側から見れば世界一簡単に撃ち落とせるミサイルになる。
    • 2023年02月08日 13:58
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 世界は『開発スピードと価格』を求めてる所を三菱は『日本の最先端技術』にこだわった。納入遅延の連続でコロナによる市場縮小で機会を失った。『職人気質』がものづくり日本を危うくさせている。
    • 2023年02月08日 13:11
    • イイネ!5
    • コメント0
  • コンプラに縛られない度胸と人間力のある人材不足。
    • 2023年02月08日 12:24
    • イイネ!5
    • コメント1
  • こういう所にも長期に渡る経済の低迷が影響している。経産省はポリ袋の規制なんてしてないで、日本の産業発展の為に尽力しろよ。
    • 2023年02月08日 12:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 敗因?官が絡んだからじゃね?
    • 2023年02月08日 12:08
    • イイネ!5
    • コメント2
  • たしかにノウハウが不足してた。がブラジルのエンブラエルやカナダに出来て日本に出来なかったのは何故かを検証しておいた方が良い。三菱が頑張りすぎず海外と一度組んでやれば良かった?
    • 2023年02月08日 11:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ホンダに教えを乞えばいいのに。
    • 2023年02月08日 12:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ガイヤでもこの内容を扱っていて、三菱重工を応戦していたんですが、撤退ですか。そんなに甘くないんですね。
    • 2023年02月08日 21:00
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 「三菱は国家なり」のおごり高ぶり
    • 2023年02月08日 13:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 記事にもあるように、日本は航空産業の規模が小さい。だからホンダはアメリカで製造しているし、IWAKURAも航空機部品に特化した会社にする事を断った。
    • 2023年02月08日 13:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 長年継続して製造している海外他社は経験豊富なため、諸事情が変化しても、トラブルがあってもすぐ対応できるんですが、それが「無い」っていう出発点が厳しかったですね。
    • 2023年02月08日 12:21
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定