ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2023/03/24 19:44 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/03/24 19:44 配信のニュース
53
件
2023年03月24日 19:44
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
新着順
注目順
再エネじゃ、これ以上国民から巻き上げられないので原発シフトしているだけ。廃炉を第三者に委ねる構想で、電力さんが経営破綻しても第三者が資金を回収する。総額が幾らになるのか?
2023年03月25日 07:23
3
人
0
件
太陽光パネルによって環境破壊が進んだとしても、その場所で人間の命自体は危険に晒されるわけじゃないが、原発が壊れて放射能漏れたら、半径数十キロ圏内長期立入禁止にしないと死屍累々。
2023年03月24日 22:46
3
人
3
件
再エネなんて水力だけでいい。原発を増やせば火力もあまり必要なくなる。
2023年03月24日 19:56
3
人
0
件
値下げ位でお茶を濁して誤魔化せると思ってる愚か者(-""-;)
2023年03月25日 13:41
2
人
0
件
ウクライナ侵攻のおかげで再エネが高く売れる可能性。蓄電池や都合しあえる送電システムが確立すれば完全なエネルギー国産化も夢じゃない。安全保障の意味でもそこを目指さないと
2023年03月25日 04:54
2
人
0
件
自宅に200万円(自治体からの補助)でソーラーパネルを付けて余剰電力をもよりの電力会社に売電するなんて制度も終わりましたしね。送電設備を付けて遠隔地に発電基地を新設するのとどっちが
2023年03月25日 00:08
2
人
1
件
賦課金も消費税も富裕層への生活保護.引下げなんてケチ臭いこと言わずさっさと廃止せよ!民主党+禿バンクの負の遺産.蓄電が1ミリも進んでないんだから自家発電は自家消費してくれ.
2023年03月25日 00:07
2
人
0
件
作ってしまえば、燃料も使わずに発電してくれるから、少しずつ賦課金も下がっていく。我々が電力さんに請求してる額とメガソーラーの金額を比べると、一基でメガソーラー40箇所分;;
2023年03月24日 22:15
2
人
1
件
太陽出てないと発電できない太陽光、風がないと〜な風力は永遠にベース電源にならない。EV車なんて節電を政府が呼びかけるような日本に向いてない。 再エネ賦課金の存在意義なんて無い。
2023年03月25日 12:24
1
人
0
件
この地球にあるエネルギーの元はほとんどが太陽エネルギーだニャ
太陽光はもちろん水力、風力、石油、石炭もだワン
それはともかく、使いやすいエネルギー源はだんだん減っていく
2023年03月25日 10:06
1
人
4
件
引き下げより、廃止するべき。 コレが無くなれば、本来高い技術力の日本の新型火力が増え、発電効率が圧倒的に悪い原発・太陽光が排除される。 そして、水素ガスにより燃料も自国調達出来る
2023年03月25日 04:23
1
人
0
件
トライベイが捕まったからかな
2023年03月25日 00:00
1
人
0
件
その分、燃料調整費を上げるんだろ?
2023年03月24日 20:27
1
人
0
件
たった820円(笑)俺みたいな独身以外雀の涙だろ(笑)
2023年03月24日 20:16
1
人
0
件
原発再稼動への官民(&報)連携の誘導作戦第2段階発動ですね。どうあれ、私のような庶民は知恵を絞るしかないわけで、重い腰を上げて卒FIT組として生活防衛試算と見積もりを始めています
2023年03月25日 22:04
0
人
3
件
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ピックアップ
130万円「年収の壁」に対応策
96
「開かずの踏切」渡りきれず
144
新幹線にアイラインとまつげ
66
滝沢秀明氏 週刊誌報道に憤り
141
売店の「焼きそば」めぐり騒動
214
すき家に1000日通ったら無職に
144
多くのがんに共通する危険信号
69
ヘアドネーションの理由に称賛
43
「マスク問題」叩く人の言い分
346
一覧へ
新着のニュース
インボイス反対署名50万筆突破 「少なくて話にならない」と国会議員に鼻で笑われても折れず 広がり続けた連帯の輪
『鴨乃橋ロンの禁断推理』新キャストに福山潤&東山奈央 第2弾PVでUNISON SQUARE GARDENのOP初解禁
マンCが7シーズンぶりの開幕6連勝! ロドリの退場で戦況一変も、N・フォレスト相手に無失点
仲間由紀恵、堤幸彦監督ドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』最終回のラストシーンにサプライズ出演!
注目のニュース
トレンド
新幹線にアイラインとまつげ
66
売店の「焼きそば」めぐり騒動
214
SF映画のような製油所 10月停止
48
もち麦ごはん回収160万食に拡大
37
万博建設費 当初比1.8倍の見通し
43
アルフォートにサブレタイプ
19
6Pチーズ味のポテトチップス
30
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
売店の「焼きそば」めぐり騒動
(写真:ねとらぼ)
214
2
新幹線にアイラインとまつげ
66
3
もち麦ごはん回収160万食に拡大
37
4
SF映画のような製油所 10月停止
48
5
アルフォートにサブレタイプ
19
6
6Pチーズ味のポテトチップス
30
7
創業130年老舗駅弁メーカー、食中毒事故で営業禁止に 全国で被害拡大……患者数は270人
15
8
万博建設費 当初比1.8倍の見通し
43
9
青森・駅弁老舗、食中毒と断定=21都県270人に症状―黄色ブドウ球菌検出、営業禁止に・保健所
13
10
阪神18年ぶり“アレ”で注目 「パインアメ」製造元が社員100人で26億円稼ぐカラクリ
2
一覧へ
話題数ランキング
1
売店の「焼きそば」めぐり騒動
(写真:ねとらぼ)
214
2
新幹線にアイラインとまつげ
66
3
SF映画のような製油所 10月停止
48
4
万博建設費 当初比1.8倍の見通し
43
5
もち麦ごはん回収160万食に拡大
37
6
6Pチーズ味のポテトチップス
30
7
アルフォートにサブレタイプ
19
8
創業130年老舗駅弁メーカー、食中毒事故で営業禁止に 全国で被害拡大……患者数は270人
15
9
青森・駅弁老舗、食中毒と断定=21都県270人に症状―黄色ブドウ球菌検出、営業禁止に・保健所
13
10
「日高屋と幸楽苑」になくて、リンガーハットにあったもの…“業界2位”に登りつめたちゃんぽん屋の戦略
8
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ