• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/25 13:58 配信のニュース

75

2023年03月25日 13:58

  • 「目離した隙に・・」が免罪符になるのは、想定外の事故の時だけだと思うよ。少々目を離しても、窓からは、転落したら駄目でしょう。目を離しても転落しないように対策しておかないと・・
    • 2023年03月25日 17:41
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 対策は、ないのか
    • 2023年03月25日 14:49
    • イイネ!5
    • コメント1
  • こういった家庭内の事故・事件の怖さは第三者がいない事、真実は当事者しか解らん。
    • 2023年03月25日 16:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ただただ可哀想。
    • 2023年03月25日 14:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こういう窓、時々見かけるけど、ほんと危険。腰高でも怖いのに膝だけ。採光の関係かもしれんけど、建築基準法で禁止すれば良いのに。
    • 2023年03月26日 13:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • またその手口か
    • 2023年03月25日 17:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 子供って隙あらば死のうとする生き物…。さながらレミングス
    • 2023年03月26日 00:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 論点は目を離す離さないではなく、「何故窓際に足場があったのか」だと思うけど。タワマン等高層階住まいなら、まず子供以前にあり得ないでしょ。
    • 2023年03月25日 19:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どこかのニュースでの母親の証言に違和感が・・・
    • 2023年03月25日 18:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 他の記事をみて投げられたのかと思ったけど、この写真をみて納得…こりゃ目を離した隙に落下するわ…
    • 2023年03月25日 18:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 物が置いてあったつう話だけどな。踏み台にして高所平気症だから落ちた可能性が高いよな。
    • 2023年03月25日 17:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 転落防止の手すりってこれ?ɽ��ʤ������こんなの2歳児はすり抜けられるじゃん������������ӻ�����うちも2歳児いるけど念には念をでサークル生活してもらってる。私が疲れてぶっ倒れる時もサークルの中よ。
    • 2023年03月25日 17:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マンションでなく借家でも良いから戸建てに住めば、こんな転落死になる結果にならなかったかもな?
    • 2023年03月25日 17:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • のぼれる状況だったのが謎。。
    • 2023年03月25日 17:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 写真にある窓から落ちたなら、転落防止は何もされてない窓だったんだね。こういう窓って外側から格子がついてたりするんだけど。無いならないなりに、タンスや家具でふさぐしか無いんだよ
    • 2023年03月25日 16:19
    • イイネ!2
    • コメント1
ニュース設定