• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/03/29 07:19 配信のニュース

63

2023年03月29日 07:19

  • 柔道部で殴る蹴るは当たり前ww
    • 2023年03月29日 08:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 忖度して復職要望署名しているか?暗黙の指示をコーチなどがしている可能性があり���顼�áʴ��
    • 2023年03月29日 07:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昭和東京五輪の金メダル女子バレー「鬼の大松」がメディアに広く取り上げられドラマ漫画アニメでスポ根ブームになり悪影響された単細胞脳筋体育会武道系が悪しき伝統を蔓延らせた悪弊
    • 2023年03月29日 13:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 問題は一部にせよ部員や親保護者も脳筋体育会系が酷く体罰暴力暴言をスパルタで良いと容認肯定してる点で仮に成果結果を残せても歪な遣り方は悪影響し影で何人も脱落者を出してる筈だ
    • 2023年03月29日 13:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 学校から部活を無くせ、習い事で自分で金払ってなら辞めるも自由、部活特待なんて服従契約結んだようなもん、似たり寄ったのしのぎ合いで、苛めや先輩からのパワハラ横行するしな
    • 2023年03月29日 08:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 解せない
    • 2023年03月29日 08:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 体罰という洗脳。自分の言うことを聞かない人間は悪であり叱責や鉄拳制裁で正す。その末に事故や自殺となった時だけ「それは体罰ではなく虐待だ」と都合よく個人の問題にすり替える
    • 2023年03月29日 07:52
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 親から虐待されている子供と同様に部員やバカ保護者はマインドコントロールを受けていると思うexclamation ��2体罰は愛情ではなく、憂さ晴らしによる暴力であるexclamation ��2ここで気を許すとまたやるexclamation ��2
    • 2023年03月29日 18:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 全国の柔道部調べてみれば?どこもやってるはず
    • 2023年03月29日 12:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 県教委は教諭が停職後に顧問に戻ることも容認と言う。では、熊本県議会はどのように考えるのか?このような教育基本法、刑法を理解出来ない“教師”を放任していいのか?
    • 2023年03月29日 12:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 中学時代の顧問が、体罰→停職(しかしデパ地下でバイト目撃有)→復職→一年後に体罰で失職→一年後に県域で解雇された同姓同名が円光で逮捕というのが有ったな。復帰は、経験上反対や
    • 2023年03月29日 12:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 柔道部員にとって学校・寮・柔道場この3つが『世界の全て』なのだろう。その中にはやがて指導者となり同じ過ち何も考える事なくしてしまう。
    • 2023年03月29日 12:12
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 一番重くて2ヶ月とか、なめてるな。
    • 2023年03月29日 11:23
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こういうのはほったらかしにするくせに道徳の教科書にはケチをつけるのってどうなん? (´・Д・)」 やるなら全部責任を持ってやれよエライヒトタチ
    • 2023年03月29日 11:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 熊本の某高校で、学生にYouTube動画アップとかやっていたね。生徒からの要請とは言っても自主的なモノかは分からないし、生徒も「柔道での成績=自身の未来(大学推薦)」だからなぁ…
    • 2023年03月29日 09:58
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定