ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
海外
2023/05/28 17:05 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
ツイート
2023/05/28 17:05 配信のニュース
163
件
2023年05月28日 17:05
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
新着順
注目順
中国に負けてどうするんだ?情けない。
2023年05月28日 18:39
12
人
1
件
形式名のCは"China"、9は「永久」、19は「190席級」を意味するそうですが・・・乗ったら永久に帰ってこれないという意味ですかね。ここの子会社が米国の輸出規制の対象ですがどうなることやら
2023年05月28日 18:36
12
人
2
件
たまたまこちらに来ていた、雲南省昆明出身の知り合いにこの話をしたら、出来れば乗りたくないな…と言っていた。
2023年05月29日 07:14
9
人
8
件
三菱と通産省の仕事よりはまともそうじゃないかね。同じ税金ゼニドブ事業だとしても採算は国内だけでも取れそうな。絶対乗りたくないけどなw
2023年05月28日 18:41
9
人
0
件
さて、一機目が落ちるのはいつ頃だろう。そう言う予想にしかならない、中国の整備とか、パーツの耐久性とか信用成らないよなw
2023年05月28日 19:31
8
人
0
件
一方、MRJ(スペースジェット)は・・・orz。中国に先を越されちまったぜ。い、いや、YS11の方が先に商用飛行を・・(震え声)
2023年05月30日 00:45
7
人
8
件
国内線専用か? 三菱のは残念だった…
2023年05月29日 05:42
7
人
6
件
ターボファンエンジンが爆発するかも?(^◇^;)
2023年05月29日 01:49
7
人
0
件
メンテナンスが出来ない国だから絶対に乗りたく無い。
2023年05月28日 19:24
7
人
1
件
チャンコロ航空は云うに及ばず、安けりゃボンビー航空会社を中心に日本の空港にも就航してしまうだろうw もはや予約の際に機種の確認までせんといかんねw
2023年05月28日 19:06
7
人
0
件
見た目がBxxxに似ている気がするのは飛行機の形の限界ですか?そうですか。エンジンの形も含め本当に瓜二つですね。真似た訳じゃないですよね?まさか実機をばらしたりしてませんよね?
2023年05月28日 18:44
7
人
5
件
似非愛国者による負け犬の遠吠え祭り絶賛開催中。悔しかったらこんなところで喚いていないで、自分たちで会社を設立して開発してみろよ。日本人は世界一優秀なんだろう
🤭
🤣
2023年05月28日 22:45
6
人
0
件
絶対乗りたくない。中国には絶対行かない!!
2023年05月28日 19:47
6
人
0
件
おお、すげぇ。なんとなくYS-11に似てる。変に色気出さず過去の成功例をじっくり研究して堅実に造ったのではなかろうか。本当に凄い。
2023年05月28日 19:32
6
人
0
件
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
ピックアップ
国会審議でのスマホ 解禁に賛否
9
プール熱と呼ばないで 水連訴え
108
スマホ料金 24%が「安くなった」
13
俳優の鈴木瑞穂さん死去 96歳
22
きゃりー&葉山奨之が結婚披露宴
42
からかい上手の高木さん実写化
251
もふもふ冬毛のエゾモモンガ写真
57
100均の「連菓子」個数を変更?
46
効果的に温めるカイロの貼り方
29
一覧へ
新着のニュース
赤字路線の存廃めぐり「もの言う株主」に 岡山・真庭がJR株取得へ
【MAMA】ファン選出「Worldwide Fans’ Choice」10組発表
健康的な睡眠習慣でパフォーマンスUP。香港発のスマートアイマスク「Aura Sleep Mask」
&TEAM・K、“約1分”のソロステージで魅了「MAMA」初パフォーマンスにファン興奮<2023 MAMA AWARDS DAY1>
注目のニュース
海外
中国で拘束の邦人 大使が初面会
5
中国「台湾産禁輸」一部解除へ
11
「世界の下水道」市長がX退会へ
85
衛星で「ホワイトハウス撮影」北
40
難民急増でフィンランド対策強化
16
マスク氏とイスラエル大統領面会
26
ガザ「戦闘停止」2日間延長へ
27
一覧へ
ランキング
海外
アクセス数ランキング
1
「世界の下水道」市長がX退会へ
(写真:時事通信社)
85
2
衛星で「ホワイトハウス撮影」北
40
3
マスク氏とイスラエル大統領面会
26
4
ガザ「戦闘停止」2日間延長へ
27
5
難民急増でフィンランド対策強化
16
6
イスラエルで広がったアジア人の犠牲 背景に横たわる母国での貧困
12
7
ハマス拘束人質 新たに11人解放
2
8
北京での大規模「白紙運動」から1年 デモ現場周辺は厳戒態勢
4
9
偵察衛星打ち上げをめぐりアメリカと北朝鮮が“応酬” 国連安保理が緊急会合を開催
5
10
中国「台湾産禁輸」一部解除へ
11
一覧へ
話題数ランキング
1
「世界の下水道」市長がX退会へ
(写真:時事通信社)
85
2
衛星で「ホワイトハウス撮影」北
40
3
ガザ「戦闘停止」2日間延長へ
27
4
マスク氏とイスラエル大統領面会
26
5
難民急増でフィンランド対策強化
16
6
イスラエルで広がったアジア人の犠牲 背景に横たわる母国での貧困
12
7
中国「台湾産禁輸」一部解除へ
11
8
動員兵の妻ら、プーチン氏への「直訴」呼びかけ 早期帰還を求める
6
9
偵察衛星打ち上げをめぐりアメリカと北朝鮮が“応酬” 国連安保理が緊急会合を開催
5
10
中国で拘束の邦人 大使が初面会
5
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ