• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/05/28 17:05 配信のニュース

163

2023年05月28日 17:05

  • 中国に負けてどうするんだ?情けない。
    • 2023年05月28日 18:39
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 形式名のCは"China"、9は「永久」、19は「190席級」を意味するそうですが・・・乗ったら永久に帰ってこれないという意味ですかね。ここの子会社が米国の輸出規制の対象ですがどうなることやら
    • 2023年05月28日 18:36
    • イイネ!12
    • コメント2
  • たまたまこちらに来ていた、雲南省昆明出身の知り合いにこの話をしたら、出来れば乗りたくないな…と言っていた。
    • 2023年05月29日 07:14
    • イイネ!9
    • コメント8
  • 三菱と通産省の仕事よりはまともそうじゃないかね。同じ税金ゼニドブ事業だとしても採算は国内だけでも取れそうな。絶対乗りたくないけどなw
    • 2023年05月28日 18:41
    • イイネ!9
    • コメント0
  • さて、一機目が落ちるのはいつ頃だろう。そう言う予想にしかならない、中国の整備とか、パーツの耐久性とか信用成らないよなw
    • 2023年05月28日 19:31
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 一方、MRJ(スペースジェット)は・・・orz。中国に先を越されちまったぜ。い、いや、YS11の方が先に商用飛行を・・(震え声)
    • 2023年05月30日 00:45
    • イイネ!7
    • コメント8
  • 国内線専用か? 三菱のは残念だった…
    • 2023年05月29日 05:42
    • イイネ!7
    • コメント6
  • ターボファンエンジンが爆発するかも?(^◇^;)
    • 2023年05月29日 01:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • メンテナンスが出来ない国だから絶対に乗りたく無い。
    • 2023年05月28日 19:24
    • イイネ!7
    • コメント1
  • チャンコロ航空は云うに及ばず、安けりゃボンビー航空会社を中心に日本の空港にも就航してしまうだろうw もはや予約の際に機種の確認までせんといかんねw
    • 2023年05月28日 19:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 見た目がBxxxに似ている気がするのは飛行機の形の限界ですか?そうですか。エンジンの形も含め本当に瓜二つですね。真似た訳じゃないですよね?まさか実機をばらしたりしてませんよね?
    • 2023年05月28日 18:44
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 似非愛国者による負け犬の遠吠え祭り絶賛開催中。悔しかったらこんなところで喚いていないで、自分たちで会社を設立して開発してみろよ。日本人は世界一優秀なんだろうexclamation & question🤭���ä��ä��ʥͥ���🤣�㤭�Ф��ʥͥ���
    • 2023年05月28日 22:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 絶対乗りたくない。中国には絶対行かない!!
    • 2023年05月28日 19:47
    • イイネ!6
    • コメント0
  • おお、すげぇ。なんとなくYS-11に似てる。変に色気出さず過去の成功例をじっくり研究して堅実に造ったのではなかろうか。本当に凄い。
    • 2023年05月28日 19:32
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定