• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/05/29 20:44 配信のニュース

196

2023年05月29日 20:44

  • さすが、ドジタル庁! 手抜き・・・もとい仕事(チェック)を省くことには余念がない。チェックないシステムなんてフールプルーフでなくフールだと思う。
    • 2023年05月29日 21:39
    • イイネ!18
    • コメント11
  • 私はマイナカードが出来る時に年金記録紛失の国に無理だと日記に。扱うのが駄目な官僚、公務員では、こんなもの。外国は失敗してG7でも辞めた国がほとんどなのにしつこいんだよ
    • 2023年05月29日 23:54
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 言い訳は沢山だ。既に信用が地に落ちたマイナンバーカードシステムは廃止一択以外無い!
    • 2023年05月29日 23:05
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 時給1,000円〜の臨時職員がやったことです!。‐(言いたくても言えない)役所の言い分。大体、イイ大学を出た公務員がそんなポカをする筈もありませんから、、、。
    • 2023年05月30日 07:21
    • イイネ!10
    • コメント1
  • スタッフのほとんどが派遣社員だったから。
    • 2023年05月30日 05:56
    • イイネ!9
    • コメント0
  • そんなにシステムの問題かな?強いて言うなら簡単なチェックロジックやアラートロジック1個いれておくだけで違うとは思う。 ただ、それよりも初歩的なオペレーションミスの問題かな
    • 2023年05月29日 23:46
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 人間はミスをする生物だという基本中の基本を理解してないから何時まで経っても後進国なんよ。登録する側の人間は絶対にミスるし、システムでエラー検出できない設計がそもそもボツ。
    • 2023年05月29日 23:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 合理的ないい仕組みなのだろうとは思いますが、今のIT化が遅れたグダグダの日本には無理(=具体的にはITリテラシーの低い高齢者などがマイナンバーを利用した詐欺にあったりする)
    • 2023年05月29日 22:56
    • イイネ!9
    • コメント7
  • 全】まだこんな事を言っているのか orz 正しいSE/SAは何処に?…まずSEの品質改善から始める必要があるかと。或いはSE提案を拒否った発注者かな?、馬車馬環境を作った管理者かな?
    • 2023年05月29日 22:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 余計な事をして、余計な仕事を増やすからだろ
    • 2023年05月29日 21:41
    • イイネ!8
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定