• このエントリーをはてなブックマークに追加

「白ナンバー」飲酒検査義務化へ

179

2023年06月08日 17:01 時事通信社

  • 飲酒検問でパクられたら生涯取り消し&猶予無しの実刑でええんちゃう?
    • 2023年06月08日 19:52
    • イイネ!11
    • コメント2
  • これで飲酒運転を直ちに根絶は困難だろうけれど、営業ナンバーのトラックでは一定の効果があったので、白ナンバーでも効果はあると思う。
    • 2023年06月08日 18:51
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 飲酒運転を刑事罰にすればいいだけのこと、飲酒運転は殺人未遂、死亡は殺人。罰金が抑止力になるなんて言う人も、これなら納得するでしょ?
    • 2023年06月08日 21:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • そもそも、なぜ「飲酒検問」をやらないのか?夜間の時間帯含め長年車に乗っているが、飲酒検問を全く一度も見た事が無い。それと日本は法律が甘過ぎ。飲酒運転、無謀運転などは極刑にすべきだ
    • 2023年06月08日 21:30
    • イイネ!7
    • コメント1
  • ついでに、飲酒運転での人身事故の最高刑を死刑にしようぜexclamation ��2
    • 2023年06月08日 21:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • こんなものは既に自主的にやってますよ。運送会社側が事故起こされたく無いから。
    • 2023年06月08日 19:19
    • イイネ!7
    • コメント1
  • そうまでして酒、呑みたいですか?自制が効かないの?
    • 2023年06月09日 02:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 酒を非合法化しろよwバカが騒ぐだろうけどついでに処分すれば一石二鳥であるw
    • 2023年06月09日 01:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 前から思ってたけど、乗車時にアルコール検査器でクリアしないとエンジンスタート出来ないシステムにするべき。
    • 2023年06月08日 22:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • こんなもん義務化しないといかん程クソドライバーが多いのかよ
    • 2023年06月08日 21:22
    • イイネ!6
    • コメント2
  • アルコール検知器メーカーから、いくら貰ったの?
    • 2023年06月09日 06:32
    • イイネ!5
    • コメント2
  • あらゆる罰則を雇用者に科さないとあまり意味がないのよね。ドライバー責任にしてるかぎり、尻尾切りして終われるからさ。なんの解決にもならん。
    • 2023年06月08日 21:57
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 中小企業を始め検査機負担の金銭的負担は大きく、メーカーが一気に倍に増えて天下り先が増えた悪法ですね。支持をしている馬鹿は能無しですよ。公務員の天下り先を増やして喜んでいるわけです
    • 2023年06月08日 20:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 遠い昔というか、平成天才バカボンのお巡りさんのアルコールチッカー(タカラ製)を持っていたが、寿命は短かった。千葉繁の声で吐息中のアルコール濃度を判定するものでなかなか愉快だった。
    • 2023年06月08日 20:30
    • イイネ!5
    • コメント3
  • アルコール検査機器不足で呼気検査できなかったから、12月まではお咎めなしという法律規定も珍しい。
    • 2023年06月08日 20:15
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定