• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ようやくも、しばらくも、最近はほぼ平仮名表記だ。暫時〜とは使うが、この音読みもあんま使わないよな。この手の訓読みは音読み(昔の中国読み)に日本語を当てはめたものだから、いわば【キラキラ読み】だw
    • 2023年09月06日 14:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うーむ、じゃあ割と簡単な部類だけど問題「飛沫」
    • 2023年09月02日 12:29
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 私は記憶に関することは「憶える」と書くようにしているが、「覚える」でもいいことになっているのね。なんか、違和感を覚えるね。
    • 2023年09月02日 10:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「あいつは強かです」が「いきなりの九州男児化」に見えたという例がある。これは「したたか」だけど。「強ち」もかなりわかりにくい。文脈からの推測はある程度できるけど。
    • 2023年09月03日 09:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 愛国保守を自称する連中ほど漢字の読み書きがアヤしい。
    • 2023年09月03日 06:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 強敵で「とも」だろ
    • 2023年09月02日 21:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 読めるけどつかわない(きっぱり)。そこで読む目がとまることや、意味の振れで誤認となる語を警戒できなければ、プロの物書きにはなれん。誤読の背景も承知しておく必要がある。
    • 2023年09月01日 23:10
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 独壇場なんて「どくだんじょう」でも一発変換で出てくるので、どちらが正解でも良い。 言葉というのは時代とともに変わっていくもの。
    • 2023年09月01日 11:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 喜屋武、十三、天下茶屋、安蒜、銘苅 読める?
    • 2023年09月01日 11:56
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 確かに「漸く」と「暫く」はいまだにどっちがどっちだったか分からなくなる。
    • 2023年09月04日 10:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 『漸く』と『暫く』はいつも混乱します……
    • 2023年09月04日 09:32
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 漢字と国字は…違うと…(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2023年09月04日 07:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 岩波出版の書物小説随筆を読んでいくと覚えられるよ。
    • 2023年09月03日 05:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 【「覚えられない」漢字の読み方は】読めるよ。『おぼえられない』
    • 2023年09月02日 20:38
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 仏教用語では「思惑」を「しわく」と読む場合もあるのを知ったのは30歳の頃。地方出身の部下が使っていた。
    • 2023年09月02日 19:06
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定