• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 新しい手口だな。よく吟味して応じないようにしないと。難しい…。
    • 2024年04月12日 11:48
    • イイネ!7
    • コメント5
  • ワンタイムパスワードを発行する側が尋ねるのは、語るに落ちるという所。 まぁ、パニクると仕方ないんだろうけど。
    • 2024年04月12日 22:47
    • イイネ!6
    • コメント0
  • Androidのワイ低みの見物
    • 2024年04月13日 03:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • iTunes丈PCのID・パスワード記憶機能から省かれてしまうのは関係有るのか?
    • 2024年04月12日 17:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • Androidはダイジョブなんか?
    • 2024年04月12日 23:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こういうのを見てるとなんだかんだ仕様の穴は早めに潰してるマイクロソフトは優秀なんだなってわかる。
    • 2024年04月12日 22:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 市場介入はMOF爆弾だよな。
    • 2024年04月12日 15:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • パスワード把握してる側から教えてとなる訳ねーじゃん。知りたきゃお前が今操作してる端末で調べろで済む話。
    • 2024年04月13日 02:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 猿向けのIT端末なんか作るから被害が出る。「猿には使えない」がセキュリティの基本。
    • 2024年04月13日 02:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何かそんなん来たな。放置したけど。。。
    • 2024年04月12日 21:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • メールなら送信元のアドレスのドメインネームを見ればほぼspamだとわかるけど、通知だとやっかいだな…
    • 2024年04月12日 19:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • iOSではiOSで稼動する全ての機能を林檎1社だけで開発しているため、一度脆弱性が発見されると利用者による対策が不可能な上に解決まで時間がかかるのが困り物だ。
    • 2024年04月12日 16:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 発信者番号偽造通知なんかあるんだ、以前に詐欺のSMS送っただろっていちゃもんの電話がかかってきて、しかも電話を受けた側なのに通話料払わされた。不思議だったんだよねなぜ続く
    • 2024年04月12日 12:34
    • イイネ!3
    • コメント1
  • iPhoneはプロテクト硬いからね〜 自分がポカしなければほぼだいじょーぶ。
    • 2024年04月12日 09:23
    • イイネ!3
    • コメント1
  • なんやねんこれ。最悪やし。
    • 2024年04月13日 21:22
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定