• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/05/17 21:01 配信のニュース

101

2024年05月17日 21:01 時事通信社

  • 自民のガサ入れまだですか!自民のガサ入れまだですか!
    • 2024年05月17日 21:21
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 他政党の野次や妨害を禁止する法律つくったらどうだろうか。反論あるなら、別の場所で批判展開すれば良いだけで、妨害する必要ないしね。妨害行為には罰則あって良いと思う。
    • 2024年05月17日 23:28
    • イイネ!10
    • コメント1
  • あのな、「政治資金規正法」の厳罰化をやれよ!そっちはザル法の中のザル法で裏金で脱税やり放題で、学歴詐称とか大声で騒がれるのは困るから厳罰化???おかしいよ。
    • 2024年05月17日 22:49
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 以前の故安倍元総理の応援演説妨害の件もだが自由と権利は相手側も尊重されて然るべきで妨害邪魔する自由は認めてはならないが今回は前述の件を擁護支持した者達が逆意見の二枚舌なのが草
    • 2024年05月18日 10:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 表現の自由は「無制限に自由」ではない。自由には責任が伴い、今回の一件は表現の自由と主張しているものと、公共の福祉と民主主義の根幹を揺るがす状況を比べて、厳罰相当だと言う判断。
    • 2024年05月18日 09:16
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 一線を超えた上に当人が反省していない為、次回選挙時にまたやる可能性が大だった。小学生にまで注意される始末。
    • 2024年05月18日 06:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ('A`)判例が無いとか違法行為では無いとかいうとるが、そこまでアホな事する馬鹿が居なかっただけだろ。良い判例残してくれるだろうなw
    • 2024年05月17日 23:51
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 一部の候補にはすどうりし、その候補はげんきに選挙活動した模様…コメントへ。
    • 2024年05月18日 07:47
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 識者と言って出てきたのが弁護士三人と専修大の憲法学教授。法律の専門家かもしれないが、どの発言も凡庸の極みで、選挙運動の規制について何か「識」があるようには全然思えない。
    • 2024年05月17日 23:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • テレビカメラにVサインて、、ただの目立ちたがり屋やん
    • 2024年05月17日 22:19
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 屋外選挙活動禁止で良くねぇ?テロ対策も兼ねて一石二鳥!もっとも自民党は“テロに屈しない”らしいので選挙妨害ごときに目くじらなんて立てないよね“テロに屈しない”自民党(笑)
    • 2024年05月18日 07:56
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 統一教会の傘下(勝共連合)は、捜査対象とならなかったのか?散々共産党の選挙妨害をしていて。
    • 2024年05月18日 01:26
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 早い話がヤクザの抗争事件が起こると司令塔の親分や幹部を根こそぎ微罪で逮捕して『予防拘禁』するのと似た様なモンだと思う。つまり都知事選に向けての『予防拘禁』
    • 2024年05月17日 21:49
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定