• このエントリーをはてなブックマークに追加

特に8月は暑さ厳しく 3か月予報

231

2024年05月26日 07:31 時事通信社

  • なのに色々値上げ〜
    • 2024年05月26日 16:04
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 新札、新500円硬貨に未対応な自販機にお盆休みで店が休みで、この暑さなら察しだろな。
    • 2024年05月26日 14:01
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ゲゲゲとしか言いようがない・・・���ä���
    • 2024年05月26日 20:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 毎年言ってない??実際そうなんだろうけど……
    • 2024年05月26日 17:02
    • イイネ!7
    • コメント0
  • お野菜値上がりしても、ありがたくいただかないとバチが当たるわ。
    • 2024年05月26日 12:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 暑いのに電気代補助を失くす��(NG)�ɥ����Ҥޤ��Ļ(^0_0^)Ļ�Ҥޤ���ɥ�����(NG)悪政の見本としか思えない�फ�á��ܤ��法律で部活禁止は言えないらしいから文科省、注意喚起だけでも全国の学校にしろ
    • 2024年05月27日 00:01
    • イイネ!6
    • コメント11
  • 素人でも予想できそうな話で呼びかけるべきは電気代どうにかしてくれという話よなぁ。
    • 2024年05月26日 17:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • アイスノン他の冷却用品で内需拡大……はちと難しいか(笑)
    • 2024年05月26日 17:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 去年の恐怖がよみがえる。早々予定を入れて動かざるを得ない状況を作らなかったら一歩も外に出ない気がする
    • 2024年05月26日 17:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 太陽光発電でエアコン動かして日本列島冷やしてよ。
    • 2024年05月26日 16:43
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 仕事で結構汗かくんだけど、それでも熱中症対策は怠らずにやらないと室温だけでぶっ倒れる
    • 2024年05月26日 17:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 去年レベルの甲府の夏なら、移住前の都内の夏と比べて天国w 熱帯夜で翌朝まで気温下がらない都内とは違って日が暮れればきっちり涼しいし、朝の涼しい空気が閉め切れば午後まで持つ
    • 2024年05月26日 09:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 電気代高騰でエアコンの使用を控えたり温度を高く設定したりする国民がいる一方、自分達はガンガンに冷房をつけ、電気代は税金でと言う税金泥棒政治家はいそうだな。
    • 2024年05月26日 08:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • だが『令和』は『極寒の八月』を…… _(xx_)dote...ゞ(-_-;;)oioi
    • 2024年05月27日 06:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今年「も」暑くなる訳ね。まぁ長期周期的にもそうなのだろうけど。この暑さで外でのお仕事の方々は体調管理に本当に気を付けないと…。下から(場所によっては全部から)も来るからね
    • 2024年05月27日 01:24
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定