• このエントリーをはてなブックマークに追加

全国初の鉄道「顔パス乗車」導入

53

2024年06月15日 13:02 時事通信社

  • 今後はこれが当たり前になっていくのかしら?
    • 2024年06月15日 18:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ぶっちゃけこの路線、不動産屋の税金対策で赤字垂れ流して走らせてる所あるんでこういう所にムダ金は使っても冷房入れると言う「鉄道会社が利用者を増やす為に普通にやるべき施策」はやる気が無いんだなw
    • 2024年06月15日 17:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 移住先候補の1つとしてユーカリが丘も中古物件見に行ったわw Webで見てた写真と比べて結構中がぼろかったのでご縁はなかったがw いい物件に巡り会えてればここに住んでた可能性もあった。
    • 2024年06月15日 14:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ☆あ〜・・・ユーカリが丘線ね。広過ぎるが故に不動産会社が設置した、団地内移動のみに特化した公共交通機関だもの。住民情報登録しとけば可能だよな。 あとは・・・名物と化したサウナをだな(以下略)
    • 2024年06月18日 10:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 特定の住宅地の住民(=常連客)しか使わないからこそ採用可能な方法だと思う。観光客が多く来るような路線では採用するだけ無駄。
    • 2024年06月16日 10:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 乗客が少ないからできるのかもしれない。
    • 2024年06月15日 23:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そんで、マスクしてください!認証されません!とか言われんの??認証されないやつあんのよな、ウザったいしかないわ
    • 2024年06月15日 18:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バー付きの古い改札機っぽいのに対応できるのか
    • 2024年06月15日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 貴重。少数派・日車VONAシステム。
    • 2024年06月15日 16:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 在日外国人向けでまずはテストしろよ!
    • 2024年06月15日 16:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 認証する機械がスルーパスやキラーパスを起こさないだろうか?
    • 2024年06月17日 10:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いやですね、一言。
    • 2024年06月16日 11:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • いちいち顔を近付けなきゃいけないの? コロナ禍の時の検温のやつとか、反応しない事があってイライラした。 カードの方が早いんじゃないの?
    • 2024年06月16日 10:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • キライな上司の写真のうちわをつくる業者がでてくるような・・。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ<双子はなんか保証してやれよ。ぜったい識別できないからDNAが同じである以上。コレサワ君兄弟元気かなぁ・・
    • 2024年06月15日 23:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ��
    • 2024年06月15日 21:52
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定