• このエントリーをはてなブックマークに追加

推薦入試で寄付額申告求める

56

2024年06月24日 13:01 時事通信社

  • 私立の医大なんてみんなそうだよwww最近はロコツには言わないでより巧妙にはなっているだろうけど。
    • 2024年06月24日 16:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • コネとカネがモノを言う世界。優秀ならこんな枠を利用しなくても合格するだろうに。変に勘ぐられるかも。
    • 2024年06月24日 15:36
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 「うちの娘も医者に」という母心を逆なで?
    • 2024年06月24日 17:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 合格不合格は寄付金次第かね…腐ってますな。
    • 2024年06月24日 17:17
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 普通の感覚から言えば腐ってはいるんやけど、自分らは絶対そうは思ってない。だって親戚に同窓がいる持ち連中でしょ。カネで医者になれるなら、そら当然、カネ出します。だから不思議でも何でもない。
    • 2024年06月24日 16:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ド直球過ぎて開いた口がふさがらない。
    • 2024年06月24日 16:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私立大の推薦入試となれば、色々な裁量が働くこともありえますね。私大医学部は例え学費が払えたとしても、友達の金銭感覚が違うので一般サラリーマン家庭では難しいと聞いたことはあるけど
    • 2024年06月24日 15:33
    • イイネ!2
    • コメント2
  • じゃあ何で聞いた?必要ないなら聞かないだろ
    • 2024年06月24日 15:13
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 寄付金の額が多い子が優先的に合格できるんだろうな。6年間マトモに勉強してれば医師国家試験って入学試験よりも簡単だもんな。
    • 2024年06月24日 13:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 正面玄関が裏口なのね…(苦笑)
    • 2024年06月24日 16:08
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 同窓会枠ww
    • 2024年06月24日 15:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 推薦は100%とは言わないがほぼ合格する筈だから寄付額の多寡で一般受験者不合格に影響はないのでは?∴一般受験者は学力で落ちたもので不合理はないと思うけど。但し禁止されているのなら従うべき。
    • 2024年06月24日 15:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 知り合いの社長が青学なんて金で入れるよって言ってた。なるほど。
    • 2024年06月24日 14:55
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 同窓会の方の役職は辞めてるみたいだが、未だに理事長辞めさせられてないって「日大クラス」のやべぇ大学だぞ。
    • 2024年06月25日 10:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 流石我らが悪の枢軸病院 裏切らない そりゃ看護師も医師も大量にやめはる
    • 2024年06月24日 19:54
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定