• このエントリーをはてなブックマークに追加

SUBWAY ワタミ回復の切り札に?

133

2024年11月02日 12:12 ITmedia ビジネスオンライン

  • 田舎住みなんで、 サ ブ ウー ェイ なんかない ワターミもない しかしたまに高齢者向け 宅配弁当のチラシが入ってくる
    • 2024年11月02日 13:56
    • イイネ!14
    • コメント1
  • この話題、SDGs()と何か関係あったっけ?
    • 2024年11月02日 21:19
    • イイネ!13
    • コメント5
  • コン猿君、誰のことだか知らんけど、自分も「パネラなら15ドル払うけど、サブウェイで10ドルは高いな」と思うがね。コスパって意味分かります?
    • 2024年11月02日 21:13
    • イイネ!12
    • コメント2
  • かつてブラック企業で働いていた身からすると、足が遠のくなあと。
    • 2024年11月02日 16:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なんか、急にサブウエイ食べたくなくなった… ワタミ関連になるのかぁ… 好きだったんどけどなぁ
    • 2024年11月02日 14:33
    • イイネ!12
    • コメント0
  • サブウェイと言えば川口市の48歳mixiネトウヨが『入ろうと思って迷ったが高いので諦めた』と書いてるのが印象的。愛国とか国益とかあちら界隈がどうたら言う前にサブウェイ食えるくらい稼いでちゃんと納税したら良いのに。
    • 2024年11月02日 17:29
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ワタミと言う名の宗教団体。何故か日本の職場はそうなりがち。滅私奉公が推奨されそうでないものはいづらくなる。社訓を一字一句間違えず唱和。こんなんじゃ有能な人材は集まらない。サブウェイは嫌いじゃないので残念です。
    • 2024年11月02日 15:55
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ワタミはだめだろう。サブウェイで、野菜全部ぬいたら、面白いかもな。
    • 2024年11月02日 14:26
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 共倒れもありそうだ。
    • 2024年11月03日 16:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • サブウェイの社員は早急に転職検討したほうが良いよ。過労で心身病んでおかしな行動に走る前に。
    • 2024年11月02日 16:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • サブウェイは唯一指名で利用する外食だったが、二度と絶対に金を落とさないと決めた渡邉美樹の関係先に買われるとは無念。要するに終わってたってことか。ドトールあたりがエビアボカド野菜増し増しをコピーしてくれんかな。
    • 2024年11月02日 15:26
    • イイネ!7
    • コメント0
  • どうもワタミ自体のマイナスイメージの積み重ねが有りすぎて余計マイナスになりそうな気がしてなら無いんだけど………
    • 2024年11月03日 07:34
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 居酒屋家業から撤退して、宅食事業をメインにした方が良いと思う。そして渡邉美樹を追放して社名を変えるべきである。ブラック企業代表の汚名返上にはこれしか無い。
    • 2024年11月02日 23:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • また地球の癌細胞が、たわごとを。
    • 2024年11月02日 23:17
    • イイネ!6
    • コメント1
  • ワタミの経営ってさ、現場のスタッフが脅されて頑張らされてるだけで、ノウハウはないわけだから再建は出来んのよ
    • 2024年11月02日 17:16
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定