• このエントリーをはてなブックマークに追加

再稼働の女川原発2号機停止

51

2024年11月04日 10:01 時事通信社

  • 東北電力は安全に運用してるからこうやって停止させ情報を公開している。東電ならとりあえず動かせるし今のところ問題ないからと隠蔽して稼働してるだろう。
    • 2024年11月04日 10:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 人的・環境的被害が出ていなければ良し。
    • 2024年11月04日 10:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • アンミカさん「居酒屋で皆の脱いだ靴を揃える女にイラッっとする!お店がやるお仕事なのに、わざわざやってる感を出されるのが苦手!しんどいな〜…」
    • 2024年11月04日 19:11
    • イイネ!4
    • コメント7
  • N党・浜田議員 「中国人がホテルの住所で簡単な試験さえ合格すれば運転免許切替ができてしまう社会問題に所管の国交大臣である公明党は黙り込んでいる!」
    • 2024年11月04日 19:11
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 点検、調査は完了でOKは出てるはず……何で?としか思えない。稼働せず経験者がいないなら同型の原発を常時稼働させている職員派遣して貰うとか、そこで職員長期研修させるとか、対策しなきゃじゃねぇ?
    • 2024年11月04日 16:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 永久に再稼働する必要はありません。原発推進派の自民党と保守連中は、そんなに地域を破滅させたいの?
    • 2024年11月04日 14:50
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そりゃ13年ぶりじゃ、不具合も出るわなw
    • 2024年11月04日 12:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 原子力発電所の耐用年数は40年。女川原発は稼働から40年。もう廃炉にしていい時期。原発は既に高コスト。もたもたしていないで再生可能エネに切り替えていくべき。
    • 2024年11月04日 11:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 定期稼働させんかったワイらの責任やホンマ
    • 2024年11月04日 11:35
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 青木美希  ●10月5日、美浜原発 配管に穴で原子炉停止 ●昨日女川原発 計測関連機器が動かなくなり原子炉停止 ・政府は、原発は安定的に電気供給できるため最大限活用するというが、不安定では。
    • 2024年11月04日 13:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 原発って、中高年の山登りと同じ状態かなあ?! 金銭と時間、労力を掛けているので、もう後戻り出来ない…
    • 2024年11月04日 10:38
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 安全安心、未来のエネルギー...だったのでしょうが(_ _;)日本では難しいとは思いたくありませんが、場所を選びますよね。きっと。
    • 2024年11月04日 10:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 50年以上も経ってる老朽化した原発なんてとっとと廃炉するべき。動かして喜んでる連中は、動かして反対派が嫌がる(だろうこと)を予想して喜んでる倒錯した変態しかいない。
    • 2024年11月04日 18:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「再稼働の女」で止めちゃって二度見した、(ドラマかと������������ӻ�����)不謹慎でスイマセン。エネルギー問題は一朝一夕でいかないからここに注力して欲しいよね。
    • 2024年11月04日 10:42
    • イイネ!2
    • コメント2
  • デュナミス君……アンタは電気料金の高止まりを維持しろってのか? アンタは国民の暮らしを楽にしろとか言っておきながらその逆を願ってるじゃないか。何も理解できないのなら黙ってろ!!
    • 2024年11月04日 22:02
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定