• このエントリーをはてなブックマークに追加

H3ロケット4号機、打ち上げ成功

113

2024年11月04日 16:01 時事通信社

  • 祝!!! 打ち上げ大成功!!!  JAXAは功を焦らず、石橋を叩く如く条件を見定め、必ず成功するように計画実施しています。 今回の防衛通信衛星は、周囲の危険な国への抑止の一助になるかと。
    • 2024年11月04日 18:11
    • イイネ!5
    • コメント0
  • あ、忘れてた・・・今日だった。
    • 2024年11月04日 17:06
    • イイネ!5
    • コメント0
  • よきヽ(´ー`)ノ
    • 2024年11月04日 16:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • H3ロケット4号機打ち上げ成功,並びにXバンド防衛通信衛星「きらめき3号」衛星軌道投入成功おめでとうございますます!H3・4号機、打ち上げ=防衛通信衛星搭載―JAXA (時事通信社 - 11月04日 16:01)
    • 2024年11月04日 16:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 何人かの吉外左翼が発狂、負け惜しみを言っていますね。人間を打ち上げる意味が無いからやらないだけなのに何もわかっていない。軍事衛星が無駄とか言ってる平和ボケもいるw
    • 2024年11月04日 18:09
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 打ち上げの瞬間はTVのライブ中継で見られた。目に見える範囲ではつつがなく打ち上がった様子だけど、発射シークエンスの推移と衛星の軌道投入については続報待ち、まだ気を揉んでます…>
    • 2024年11月04日 16:42
    • イイネ!4
    • コメント0
  • おお!
    • 2024年11月04日 16:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 御目出度う御座います。\(^o^)/
    • 2024年11月04日 19:18
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 北朝鮮のロシア参戦の目的はロシアの衛星利用の密約のため。  一刻も早く我が国も���å�ロケット(ミサイル)運行支援体制を構築しなければならない。  すでに周回遅れだが_ト ̄|○ 中折(♂)
    • 2024年11月04日 18:20
    • イイネ!3
    • コメント1
  • まだ、人を宇宙に上げるまでには至らず、月に上陸なんて夢のまた夢。そういえば小さいのを月に残してきたっけ・・・日本の宇宙開発はかなり遅れてると思うよ。レベル低いところで喜びたくはないね。
    • 2024年11月04日 17:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • これ、大切なのよ… 特に特亜三国とロシアに対してね…
    • 2024年11月04日 17:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ウェザーニュースのライブで生中継してましたね。同時接続4万人超えだった。日本の防衛力が少しずつ強化されるのは良い事。
    • 2024年11月04日 17:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 成功、嬉しいですね!�Ԥ��Ԥ��ʿ����������å��ؤ�OK
    • 2024年11月04日 20:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 21世紀は世界の宇宙進出が盛んになる。だが打ち上げ技術を持つ国は少ない。産業としては1兆円以上になると見込まれる。いかに安価に確実に打ち上げられるかで宇宙の覇者になるのだ。
    • 2024年11月04日 20:36
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定