• このエントリーをはてなブックマークに追加

日本PTAに「疑義」報告を要求

100

2024年11月05日 17:01 時事通信社

  • 内閣府/公益認定等委員会なる委員会が、「日本PTA全国協議会」等の公益社団法人の適正な事業運営をチェックしている、のですね。チェック=監査は、人間の組織には必要です。
    • 2024年11月05日 17:49
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ぎぎ。@@
    • 2024年11月05日 17:25
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 大半の公益と呼ばれる団体は利権、天下り。NPOとかも大半がそう。
    • 2024年11月05日 18:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ただ単に自営業の親御さんが営業兼ねて会長役員やってるだけに思うわ··· 活動内容も大して危機を感じない位置の樹木切って整えたりアホらし�դ�դ� 書類や連絡が行かなくなると困るのはわかるけどさあ···
    • 2024年11月05日 17:42
    • イイネ!8
    • コメント0
  • それいる?って言う委員会があるからねぇ…。本当に児童や保護者に必要なモノになっていかないと…。時代にそぐわなくなってるんだよね。
    • 2024年11月06日 00:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • PTAなんかもういらないんじゃね?PTAは入らされたから会長になって潰すとか言ってた人どうなったんだろう。。。
    • 2024年11月05日 18:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 特段三原じゅん子こども政策担当相を支持している訳ではないが、PTAについては「こいつはくせえッー! ゲロ以下の利権のにおいがプンプンするぜッーッ!」くらいは思ってる。
    • 2024年11月05日 18:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 裏金脱税集団に言われたくないわな。
    • 2024年11月05日 17:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 単に面倒くさいだけで、PTA要らないなんていうことでは事の本質を見誤る。PTAは親が子供の学校生活の向上のためにあるんだから、子供のことを考えて決めるべきだと思うよ・・・
    • 2024年11月05日 23:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「疑義が生じた」は?内容を説明しろよ!報告要求しただけの会見って誰向け?
    • 2024年11月05日 22:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • この団体要る?PTAは保護者と学校の2層のはずなのに、自治体ごとの〇〇市PTA協会なんて言う謎の団体があるから不信感極まりない。さらにその上の日本PTAって…うちの子関係ないわ!
    • 2024年11月05日 20:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 地区ごと(関東とか東海とか)まででよくない?全国のPTAはいらない。全国一律に話をされても困る。
    • 2024年11月05日 19:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • PTAってさ、結局は女子会でしかない。 男の意見を聞く気が無いだろ?
    • 2024年11月05日 19:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • PTAなんか不倫や、飲み会、研修旅行また教師イビリや生徒への規制の巣でしかないし、無用になっている。三原じゅん子、学校に思う事があって意外と子ども相向いてるのかも、PTAにボディをやんな!ボディーを。私も同感だ
    • 2024年11月05日 23:24
    • イイネ!4
    • コメント7
  • PTAも変わる時が来たんだ。もう今までのようには行かないんだ。
    • 2024年11月05日 20:47
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定